2022年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin

思想

思想

▼トランスジェンダーって結局なんなの?

ジェンダー(性役割)にトランスするということは…例えばだけど女性的な役割に移行するってことなのかな…?
でも同じワードを使って身体の性を手術で変えるしな…そうするとトランスセックス(身体性)じゃないのかな…?って思った
女性にトランスしたって給与は安く抑えられるし、受験では差別されるし それでも女性にトランスしたいのかな って思った

温泉で小学生以下の男児が入ってくる現状も相当嫌だと感じているんだけど、身体男性のトランス女性が「私の性自認は女性です」という認識のみで温泉に入ってくるのは嫌だと感じる、その気持ちもトランス差別にあたるんだろうか?

それは私がトランス女性を男性と感じている証左にほかならないから差別、なんだろうか…

自分が見た感じだと間違いなく男性でもその人の性自認を信じて女湯とかに入っているのを看過しなくてはならないんだろうか?
じろじろと身体を見られることに耐えて、耐えられなくなったら女湯には入れなくなるってことなの?

個人的な感情は、嫌だと感じる気持ちは守られたいと思う…
私はかなり趣味が幼稚な面があり、実年齢に違和感を感じる瞬間がなくはないんだけどそういうときはトランスエイジ…?みたいな扱いになるのかな…?

駅の商業施設とかならまだいいかもしれないけど、さびしくポツンとある公園のトイレとかでみたかんじ男性の人が女子トイレにいて、その人が「私は女性です」っていうならそれを受け入れて その…人気のないところで男性と二人きりになってしまう恐ろしさを飲み込んでいかないといけないんですか…?この気持ちは差別なんでしょうか…?

この件に関しては、「みやこちゃん、それは差別や。詳しくはこのご本をお読み」「この内容はこれこれこういう理由で差別だから使わないでね」って優しく導かれたいです
ただ「差別をやめろ!」だけだと何が差別でどういう考え方をしたらいいのかわからなくてつらいから、やめてくれると助かります

てがろぐホーム画面右上「…」をタップすると「このサイトについて」って出てくるのでそこに箱があるので入れといてほしいです
他者のアイデンティティに関することは書き換えが可能なWEB記事より書籍を読みたいな畳む
Icon of admin

日記

日記

▼固定について 好みの変化
小さい頃はかなり雑食で、受け固定とか攻め固定で色んな組み合わせ読めてたけどいまは一人につき一人のみの組み合わせ…相手固定ぎみだなあという気づき
あんまりカプに思い入れが強くなりすぎると、自分の中で自分の解釈を消化しきれなくなってしまうので一歩引いて見るようにしたい

荼炎に関してはとくに思い入れが強いからすごく気をつけてる
相手違いカプがまったく理解の範疇を超えてるんだけど、考え方が偏ったり(たとえば炎司とホークスに関しても関係性がまったく無いわけではないので、カプに盲目になりすぎるあまり原作にあるものまでないと考えないようにしたい)、考えが理解できないからといっていやな言葉を使ったりしないようにしたい
ほんとに
そうしたい
だからといって、自分の気持ちに嘘をつきたくはない なので苦手だと思った表現には適切な距離を置けるようにしたい

というのも自分が中学生のときに左右相手固定で、固定の方が雑食より正しい解釈ができるとか、愛が深いとか考えて不穏な空中リプライみたいなことをしてしまっていたため…自戒なんですよね…

▼メガ割とか、ブラックフライデーとか
なんかザワザワしていると買いたくなってしまう

▼久しぶりに
化粧したら何もわからなくて顔が変になった

▼ やまない雨はないという話について

やまない雨はない(から、諦めずに、絶望せずにがんばれ)という言葉はよく聞きますよね
やまない雨はないという観測は、雨が止んだことのある人、雨が降っても止んだことがある人だと思うんですけど
雨に降られている当人、雨が降って手足が凍えている人間に言うことなのかと疑問に思ったりした
雨に降られている人間にとって、雨が止むか止まないかは観測できない事情であるため、いつか止むであろうという推論のために命を長らえることができるだろうかと考えた畳む
Icon of admin

てがろぐスキン「tan」を適用…

てがろぐスキン「tan」を適用しました
環境はさくらレンタルサーバーです

#てがろぐ

オッシャレすぎてびっくりしたでしょ

https://www.nememori.info/blog/tegalog-s...
こちらのサイトさんで配布されているてがろぐスキン「tan」を適用しました
脳みそが小さくてかわいい私が引っかかったところを参考までに書き残しておきます
作者さんは脳みそが小さくてかわいいとこんなアホタレなところで詰まるんだ…とご笑覧いただけますと幸いです

▼てがろぐVer 3.8.5 へのアップデート
ここからzipで落とせます
https://nishishi.fanbox.cc/posts/4756462

最初に詰まったのはここでした…
マニュアルページに太字で書いてあるのにね…

初期設置方法は下記URL
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/set...

バージョンアップは下記URL
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/set...

パーミッションは
①新バージョンで旧バージョンを上書きすると変わる

私の第二の詰まりポイントはここでした

▼スキンダウンロード
tanの設置方法ブログでは、
「上記URLにアクセスし、skin-wn-tan をクリックしてサブディレクトリに移動」
私がやった時は、サブフォルダに移動しないで下記URLにアクセスして
https://gitlab.com/nememori27/tegalog-th...
「find file」[箱の中に下矢印が書いてあるマーク]「clone」
と並んでいて、[箱の中に下矢印が書いてあるマーク]をクリックして圧縮方法(今回はzip)を選んだらダウンロードできました
逆に他のやり方がわかんないや

多分だけどこのやり方だと作者さんが公開してるスキンを全部落としている挙動な気がしているので、
tan公式ブログの
「使い方」の項は「skin-wn-tan」フォルダ配下のことだと読み替えてやる必要がありそう

▼スキン適用
てがろぐ公式のスキン適用は下記URL
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/cus...

tan公式ブログも
>デフォルトスキンとして使用する場合は、skin-wn-tan2 フォルダの中にあるファイルを tegalog.cgi と同じ階層にアップロードしてご使用ください。
と言っているので、「skin-wn-tan2」フォルダ配下にある
「skin-cover.html」「skin-onelog.html」を上書きしてもいい
私は上書きしました

▼その他設定
①ヘッダーのアイコンなんかは公式ブログにあるので割愛するとして、
一記事ごとのアイコンやユーザー名ってスキン側で設定してるのか、てがろぐ側で設定しているのか???だったので
参考は下記てがろぐURL
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/usa...

1、てがろぐADMIN MODEでログイン

2、メンテナンス-ユーザーIDを管理 をクリック

3、リンクになっている「USER ID」をクリック

4、「表示名」「アイコンURL」を変更

5、「ユーザーIDを設定」をクリック

できた〜

②右側の「・・・」の中身ってどこで書き換えんの??!
「skin-wn-about」配下の「skin-onelog.html」を書き換える

<a href="#" class="f7 db link" target="_blank" rel="noopener">

#」の部分をURLと置き換えるよ

③イケてるヘッダー画像が欲しい
do様のサイトでいい感じの写真素材へのリンク集があるよ

https://do.gt-gt.org/free-materials/

設置手順は以上です
以下はやってみたけど反映できなかったからもうちょっとがんばる…のコーナーです

▼favicon
faviconのことも手をつけてみたんだけど、そもそもfaviconのことあんまりよく知らないからChromeのタブに書いてある文言の変え方とかわからないし、多分初歩的な話なんだろうな〜と思うので、追記すると思います

やったのは
1、https://favicon.io/ で絵文字faviconを作る

2、ダウンロード、zip展開

3、/tegalog-360/assets/favicon配下にダウンロードしてきたfaviconをそのままアップロード、上書き(サーバのコントロールパネルから確認済み)

4、assets/favicon.html の中身をみて、多分だけど編集しなくていいっぽいかもと思ってそのまま

5、反映されないな…

6、次の日の朝確認したらfaviconが適用されてる… なぜ…畳む
Icon of admin

日記

日記

▼退院
しました
声かけてくれた方々ありがとうございました!

▼ 愛ゆえの暴力についてずっと考えてたんだけど

私はその辺のこと気になってて、自作だと受けも攻めも加害は加害としてあって、それが愛などとは言わないでほしいという気持ちがあります 自作ではね
荼炎では、荼毘ちゃんから炎司への暴力をたくさん書いてきたけどお父さんへの恨みを晴らすつもりでやったけど、暴力で恨みは晴れなかったとか
かまってほしくて暴力に頼る以外のコミュニケーションの取り方を知らないが故の暴力であってそれは愛ではないとおもって書いてるんだよね
例えばなんだけど、攻めから受けへの性暴力を愛ゆえのこととかだったというのが年々よむのがしんどくなってきている
暴力イコール愛が、昔はそういうのもあるのかなあくらいのぼんやりとした認識で読めたんだけど 最近はだいぶ読まないな
だから最近読んだ暴力からの相互不理解どころか憎まれてましたっていうお話は読んでてほんとうに解釈一致といった感じですごくよかった

▼エロい二次創作
これもなぜか…年々読めなくなってきている
これの原因はまったく不明なんだけど、推しカプであればあるほど読めなくて、自分の中で強いこだわりがないカプの方がエロ読めるみたいな

▼手汗族のみんな、いいハンドクリームに出会った
イニスフリーのグリーンティーのジェルタイプのやつ

https://www.cosme.com/products/detail.ph...畳む
Icon of admin

日記

日記

▼コラボグッズ
直近のドデカジャンルといえばアイカツなんだけど、消費層が子供だけじゃないからファミマとかいろんなところでコラボするね
グッズはさあ…なんかこう…日常使いできるような…缶バッチはもういいんだよな…
いや飾り方が悪いのかな…なんか上手く活用できないんだよね…

▼Room No.9
私はあまりBLゲームをしない方なんだけどこれとノーサンキューと裸執事はやった
人間の尊厳をいかに破壊するか、または守るかみたいな価値観が生まれたと思う
地雷のない人だけやったらいいと思います おそらくたくさんの人の苦手なシチュエーションがたくさんある

▼旅行
関東からの出発なんだけど
福井(永平寺)
京都(アンディ・ウォーフォールテンと比叡山延暦寺)
栃木(日光)

迷ってる

▼音楽の好みについて
未就学〜20歳くらいまでに聞いた曲以外を聞くことがあんまりなくなってることに気づいた
YOASOBIとかは聞くけどほかはほとんどわからない

▼老いについて
ほほのシミとかに老いを感じるようになってきた
でもこれほイキリじゃなく普段自分のシミとかがそこまで嫌いじゃないけどふとした時にはいやだなって思う

▼インターネット墓地
このてがろぐを格納してるサイトを私の墓にしたいなとふと思った
さくらインターネットに先払いでサーバー代を払ってさ
私は私の作品が大好きだし、私の作品のこと好きっていってくれるひとたち(LOVE)の価値観を未来にも残したい
あれだけ栄えていたmixiもほぼ廃墟だし、pixivもいつそうなるかわかったことではないと思っているので、そういう…情報の保存性能としてはやはり個人サイトが強いのではと思ってます
だからここをキャンプ地とすると同時に、墓にする

▼テラーノベル叩いてたやつら
話は飛んで二次創作の検索避けの話なんだけど、二次創作に検索避けしろって怒るより個人的にはものすごく尖った言葉でいやなことをツイートしまくるアンチに言及してほしいな…って思った
アンチが怖いからそのジャンルを敬遠する状況は、検査避けマナー啓蒙おたくさんのいう公式の利益を損ねてはいないだろうか…?って思います
あとテラーノベルが一時期無断転載でぶっ叩かれてたよね 無断転載はもちろん悪いことだし、やり方はベストではないけどまあ…って思ってたけど
十八歳以下がエロを書くな読むなってかわいいわたしのファンたちをよってたかって晒したおたくのことはきっと許さない
テラーノベルでは、この一件が起きる前から少し書いていたのですが、この件が起きてすぐいやなコメントがきたらどうしたらいい?みたいな対策記事書いたらめちゃくちゃDMが来て、それがほんとうに不安そうで、その子たちが書いたものを黒歴史だのキッズだの嘲笑った大人はいまそんなことしたとは忘れてのうのうと生活しているかと思うとはらわた煮えくりかえるわ

十八歳まで一切のエロ表現を読み書きしてないひとだけが未成年のエロ読み書きに何かしらのアクションはできると思うけど法令、条例、サービスの利用規約に反していない限り他人の、しかもいい大人が子供に向かってすることかってほんとうに今でも鮮明に怒りが蘇るわ

いっちょかみしたいだけで議論するつもりはないので検索避けの話やアンチの話はどの箱に入れても反応しません畳む
Icon of admin

日記

日記

▼受け攻め決めかねカプもくりに潜んだ話
受け攻め決めかねてるけど好きな組み合わせがあって、その片方の組み合わせのもくりに潜んだんだけど、その組み合わせが好きだからこそ見えているヒロアカがあってすごく勉強になった。
カプトークする予定があったら、こっそり箱に入れておいてください。時間が合えばこっそり潜みます。
それなりに苦手なものもありますけど、「この二人には運命があるが、書き始める決め手に欠ける」とか言うカプが結構あるので…

▼感想ブログやっている人いたら教えてください
ください。

▼最終回発情期
NARUTOとかBLEACHであった最終話あたりでめちゃくちゃくっつきまくる、あの夢女の魂を殺す儀式がヒロアカでも起きたらどうしようと今から怯えている。
そんな時夢属性がない者ができるのは「夢女死んだwwプークスクスww」みたいな嘲笑ではなくそっと肩を抱いてやることなんだ。こんな場末のブログで申し上げてもなあって気持ちもあるけどやらないよりはマシだと思って
。特別なことじゃない。死体蹴りをしないでくださいってこと。
ヒロアカで最終回発情期が起きたらこのブログで暴れていますので、荒れたおたくが見たい方は是非どうぞ。

▼ポップンミュージック
さっさとサブスク解禁してくれ。
あさきのCDが聴けなくなってしまって公式通販もないんだ。

▼スプラ3
前作ではA-だったのに、今作ではS+1まで簡単に来れた。
そのぶん、マッチするメンバーの実力の偏りを感じる。ラクトが悪いと言うよりマルチミサイルが悪い。

▼検索避けとか
賛否両論あるけど公式と見紛う画風の人は公式タグつけても二次創作って明記してほしさはある
畳む
Icon of admin

2022年49号感想 #MHA…

2022年49号感想 #MHA

最近で一番の綺麗事を連発されて綺麗事のフォアグラになりそう

>大切なものがわらわれた時 ちゃんと怒れる大人になってね
これがさあどんなに難しいかって大人になってからわかるよね
井口くんには、怒ってくれる人がいなかっただけ 不運だったね で片付けることできますか? 人って心を折られ続けると怒りも悲しみも発露しなくなると思うんですけどどうですか? 生まれた環境が悪かった、それだけで済ませ…堀越先生はこの問題にどうオチをつけるつもりですか?

>ウラミは消えない
これもそうなんだよな
ここでヒーローが勝っても何も変わらない ただマジョリティである人型の人間の体制を強化するっていうかあんな暴動を起こすような異形を迫害していた私たちは間違っていなかった あれば正しい差別「区別」だった っていうお話に今までもなってきていたんではないでしょうか やられたらやり返したい、その気持ちは痛いほど共感できる わからないけど、共感はできる
やられたらやり返したいって当然思うことなんだろうけど、世界史上でやられたらやり返しての泥試合みたいになったことってあったような気がするんだけど思い出せない
自分が受けた怨みですら処理できないのに、スピナーちゃんが持っている怨みについて考えるのは大変疲れるな
障子くんはさ、次は子供が標的になるっていうけど自分の中に燻る怨みの話をしている時に他の個体の話をされてもいまいち響かなくないですか?
この戦いで弔ちゃんが勝てば、生まれた形が大多数と違うだけで石を投げられるようなことがなくなる(かもしれない)というのに、なんで障子くんはスピナーのこと止めるんですか?なんで障子くんは怨みに呑まれないというんですか?そんな、たった一つ胸に灯る火があるから歩み続けることができるのですか…? だったらなぜ、井口くんはそうなれなかったんですか…?

>弔のためにヒーローになる
どこにも存在できなかった自分だけど、初めてできた友達がこういう世界を作りたいっていう理想があって、その世界に自分の居場所があるならその理想のためになんだってしてやりたくなる

>黒霧来い
今白雲が来るところじゃないでしょと思っています
今白雲が出たところで何? このあとどうするの?ってなりませんかね…
ここで黒霧が出て荼毘ちゃんは炎司の元へいけという気持ちがあるため…
なんかもっとヒリヒリに負けるんじゃないかっていう気持ちを持っていたいんだよね
ヒロアカ読んでて思うのが、死んで表舞台から消えたキャラクターが平気で復活するからなんだかなあって思う時ある 死すべき時に死なないとこう…物語が締まらないというか どうせ復活するだろって思ってキャラクターの死というカードが生きてこないっていうか…畳む
Icon of admin

2022/11/6 19:45…

2022/11/6 19:45にコメントくれた方


みやこ様の11/5の日記の「▼ 献身、特攻を美しいと思う気持ち」を読んで思う所があったのでメッセージ送付させていただきました。

私はヒーロー活動には自己犠牲が伴う物だと思っています。
しかしヒーローが犠牲になった時、ヒーローによって助けられた人はサバイバーズ・ギルトを抱かないのか心配になります。
また、ヒーローのファンは手放しでヒーローの行動を賞賛し、助けられた側(生き残った人)を温かく迎えられるのでしょうか。

私が「ヒーローの自己犠牲を伴い他人を救う」姿を嫌悪するのはこう言った理由なんですが…自分の主観を送って大変申し訳ございません。
こういった考え方・感じ方もあると知っていただければ嬉しいです。

=====
アツいおたより、ありがとうございます。
引用を交えつつ、語らせていただきたいと思います。

まずは用語の説明から。
サバイバーズ・ギルドとは
>被災者が生き残ったことや損失が少ないこと対して抱く罪悪感
http://words.jsdn.gr.jp/words-detail.asp...

>しかしヒーローが犠牲になった時、ヒーローによって助けられた人はサバイバーズ・ギルトを抱かないのか心配になります。

ヒーローだって、助けられるキャパは限られているだろうしまあ命の選択選別をしますよね。誰を助けたら一番生き残れるだろうかみたいな。その選択の繰り返しをしてメンタル持つんでしょうかね。助ける側も、助けられる側も。
親を捨てて子を生かしたり、子を捨てて親を生かしたりとかもするわけですよね。逆恨みもめちゃ多そう。
イメージでものを言ってますけど、ヒロアカ世界線は個性が出現した後も生活を維持しすぎていて適応できてなくない?感があります。
例えば移動手段がいまだに電車だったり、高層マンションに普通に人がいたり。までも雄英を改造したみたいに今のような建造技術とはまた違うんだろうけど…

>また、ヒーローのファンは手放しでヒーローの行動を賞賛し、助けられた側(生き残った人)を温かく迎えられるのでしょうか。
これは私の悪の夢女人格がそう申しているのですが、狂うほど愛している対象が公のためとはいえ誰かを抱きとめているところを正気で見ていられるだろうかと。私は無理だと。
そういう側面と、前述のAを生かすために見捨てB以降の人間に自分の縁者が含まれていたら…?とか。

あとはホークスのファンに、ホークスが公の平和のためとは言え畜生にも劣る所業をおこなってきていることが露見したらというのが今から楽しみで仕方ないです。
畜生にも劣るというのは良く無いですね。畜生に失礼だ。
そういう、救済者としての側面と、治安維持のために身を削る側面と、ただの人としての側面が一つの人間に乗っかっているとバグると思うんだよね。エンデヴァーみたいに。エンデヴァーみたいに。

>こういった考え方・感じ方もあると知っていただければ嬉しいです。
いろんな考え方を聞けてうれしいです。お便りありがとうございます。むしろ言葉にできていなかったいや〜な感じ、銀歯でアルミホイル噛んだみたいな気持ちが形を持ってくれるだけで腹に落ちたのでありがたい気持ちです。畳む
Icon of admin

日記

日記

▼コメダ珈琲
第二のふるさと

▼祖母が髪に金メッシュいれてた
麻雀友達がやってるのをみて、よいなと思ったという
かわいい 私もやりたい

▼すっぱいものを見ると唾液が出る
例えば、梅干しを知らない人に梅干しを食べさせる前の唾液量と、食べさせてから再度梅干しを見た時の唾液量ってやっぱ違うんだろか

▼ 献身、特攻を美しいと思う気持ち

デクくんが自分の身体を犠牲にしながら、一巻で何もできないながらも助けようと飛び出したことを美しいとする作品じゃん。ヒロアカって。
それがだんだん、モスキート音を聞いた時のような…嫌っていうか、不愉快っていうかそんな気持ちになるようになってきた。
自己犠牲を伴い他人を救うなんてこんな美しい話はないけどFate/snを初めて読んだ時のときのような嫌な感じがする。
自分の理解の範疇の外側のものは基本的に嫌だな〜って思うんだけど、なんだろうなこの…口の中が砂まみれみたいな感じの感じは…

▼ 私の中の差別について
コミックシーモアの広告で出てくる、エジプト神話をもとにしたBL ENNEADを見た時、「神話をBLにするなんて、その宗教を信じてる人からしてみたら怒髪天ものだよな」と思った。
これは私の中の差別的思想から出た感想だと思っていてこれがもし男女の恋愛ものだったらなんの違和感もなく受け入れていたと思う。けど私は神を同性愛と解釈する漫画に違和感を持った。その違和感こそが私に根付く差別なのだと思った。
でも、例えば同性愛を禁忌とする宗教の登場人物で同性愛作品を作成することは自分が信じる宗教を守る権利(内心の自由?)と、表現の自由はどちらが尊重されるのだろうか?
畳む

2022年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin

#MHA

#MHA
2022年48号感想
いま入院中なので取り急ぎ


▼障子くんが、まぶしい
両親が人型という、想像しうる最悪の組み合わせだなと思いました。親に異形の形質が認められるなら産んだ親が悪い(それはそれで嫌だけど)ってなるけどほれは障子くんが異形に生まれた罪(差別者目線で言うと)を一人で持っているわけじゃん。
前世の罪とか言われてそう。

差別に憤る芦戸に、それでも差異はあるっていうのはほんとうにそうで…差別の解消には差別の存在を認めることとコメレスでも書いたんですけど…
なんで障子くんがそこまで強く正しくあれたかというと自分の個性が人を救うことができたというひとつの成功体験っていう
だからってさあ、迫害に怒る同じ差別を受けてきたスピナーちゃんに怒りの使い方を考えろとかいうのは酷じゃないかな〜って思った
怒りはその人のもので、誰のものでもないじゃん。なんていったらいいかわからないけど、自分が感じた悲しさとか怒りは…他人がどうこう言うもんじゃなくない?少なくとも戦後の異形差別解放の話し合いにすることじゃない…?みたいな
でも当初の目的の障子くんに青臭いことを言ってほしいというのは叶いました。うれしい。

▼障子くんの両親
都会に引越して差別が軽くなるならそうすりゃいいのにそうしない理由って語られるかな

▼100年続く〜
やっぱ異形個性出てきてから100年と少しなのかも
わからんけど

▼1Aのみんな
ばくご〜かつきがいないように見えるのは彼もまた個性差別をおこなっていたからですか?いや轟もいないわ

▼異形個性が避難所ですら断られるような世界を守る意味ってある?
障子くんはそれでも、ヒーローになってみんなのこと守りたい?自分のことあんなに傷つけたひとのことも、助けたい?

…助けたいか、そっか。ありがとう。ごめんね…

▼綺麗事
そういう障子くんのきれいであおくさくてそんな理想じゃ腹は膨れないし傷は癒えないみたいな言葉や行動が、次の世代の異形個性のあり方を形作るのではないかという気持ち
傷に打ちひしがれてもう希望なんてないみたいな大人を癒すことは難しいけど、まだ子供の障子くんだからこそまだ希望があってさ、差別解消のために力を注ぐ!じゃなくても障子くんが人型と一緒に分け隔てなく同じヒーローとして活躍することそれ自体に意義があるんじゃないかなと思います。
少なくとも、子供がそれを見ていたら形が異なる人が自分と同じ人間であり、異形であっても差別することに正しさはないと認識してくれるだろうし

差別問題の中で一番問題視しているのが、しているのが当たり前になっている差別、それとこれは差別ではなく正しい区別だと認識することだと思っているので、まあ…徐々にどうにかなっていくといいですね…畳む
Icon of admin

#MHA

#MHA
2022/10/27 20:42にコメントくれた方


みやこさんこんにちは。トガちゃんとヒロアカ社会の福祉についてのメッセージへの回答を拝見し、疑問に思った点があったので失礼ながら私もメッセージも送らせて頂きました。(最初にトガちゃんのメッセージを送った者ではありません)

疑問に思ったのが「最初にヒロアカ世界に超常が発現してどの位経ったか」という部分なのですが、おそらく240年は長すぎると思われます。
根拠は以下になります。

・OFA初代とAFOの兄弟は黎明期の人間
・デク母が超常第四世代(現実基準なら一世代=約30年)
・個性持ちの柄木ドクターが120は超えてる歳
・超常黎明期の回想を見る限り、OFA初代〜3代目は短期間の内に継承と死を迎えている
・オールマイトは回想で7代目と会った頃の姿と、雄英に入れている事からおそらく中学生で継承しており、OFA最長保持者で40年保持している(ので現在52〜56歳になり、エンデヴァーより10近く年上)
・オールマイトの次に長い4代目は18年OFAを保持し、40歳で亡くなる
・6代目が7代目に継承した時は精神世界と変わらず若い姿。7代目も"青年"と明言(継承して数年の内に亡くなった?)

以上の情報からヒロアカ世界に最初に個性持ちが生まれてからおそらくまだ120〜150年程しか経っていないと思われます。長々と申し訳ありませんでした。

=====
アツいおたより、ありがとうございます。
引用を交えつつ、語らせていただきたいと思います。

>「最初にヒロアカ世界に超常が発現してどの位経ったか」という部分なのですが、おそらく240年は長すぎると思われます。
仮定に対して、他の根拠をお出しいただけることがどれだけうれしいか…本当に、うれしい。
いただいた情報をもとに単行本を読み返してみました。あんなに読んでも忘れることってあるんだなと思ってます。おっしゃってる内容がどこに描いてあるかは把握して、なるほどなあって思ってます。

すみません、
>デク母が超常第四世代(現実基準なら一世代=約30年)
これだけねえ、どこにあるかわからなかった…もしこれを読んでて、付き合ってやるかって気になったら…何巻だよって入れてくれたらベリーうれしいです。

▼個性発現から120〜150年しか経ってなかったら、そりゃあ法整備も教育も、福祉も行政もなにもかもが間に合ってなくて然るべきですな、という気持ちです。
ペリーが浦賀に来てからだいたい40年ぐらいで明治維新の一区切りであると個人的に考えてる日英通商航海条約までですので、ひとつのインパクトで社会が変わった例としてペリー来航から大政奉還〜明治維新〜を挙げましたけど社会の成熟度というか近世〜近代を現代と一緒には語れないと思うんだけどまあざっくりで読んでください。
そもそも、個性婚が法規制されてない時点で200年以上は盛ったかなあと思いました。テヘ…

▼言われてみれば
私の仮定を見てみると240年経ってるっているけど、そんなに経っているなら移動手段が電車ではなくなってるはずだなって思いました。
1巻でデクくんがでっけえヴィラン!っいうシーンにありましたけど、電車が壊されても政府が補填してるみたいな記述がありますけど、そんなん補填し続けたら破綻するし巨大化したり電車、発電所、ダム、原発みたいな壊すとヤバくてでも壊せる個性が珍しくないっぽいので、もっとこう…世界が丸ごと変わるようなインパクトなのに、変化がなさすぎるよねってお話でした。

▼ちなみに今から120年前は1902年。日英同盟、義和団事件がありました。

▼120年しか経っていないのに異形個性が都市部ではそんなに差別がないのは頑張ってる方じゃないかなと思うけど、現代的な倫理観、ある程度近現代化された社会制度の箱に突然差別要素が盛り込まれたらどうなるって考えるのはとても楽しいです。

https://www.unicef.or.jp/about_unicef/ab...
ユニセフの人権についてのページなんですけど、このシミ一つない美しい倫理観を持つ世界に突然、異形個性が現れたときどのようにこの美しさを守っていくんだろうって思いました。
だって今の私たちの世の中は非常に成熟していて、表立って差別を推奨するような人は昔よりずっと少ないと思うんです。そんな、差別なんてどこか遠い国で起きている悲しい出来事みたいな温度でしか認識していなかった人間から突然人間の形をしていない人間が産まれること、怖くないですか?
第一世代の異形個性の親の風当たりの強さ、想像したくないぐらいグロい。私は社会的なグロはほんとうになんでも大好きで読むんですけど、こればっかりは…いやでも、描/書いてくださったときは絶対絶対教えてくださいね。
親がさ、異形個性だったらまだ子供も異形かもって想像つくけど、人型と人柄から異形が生まれる確率だってナシじゃないんじゃなかろうかって思ってます。

もう脱線しすぎててもうわからんな…って感じなんだけど私のブログだし、いいか…かんにんな…
畳む
Icon of admin

#MHA

#MHA
2022/10/26 14:48にコメントくれた方


>突然のメッセージすみません。

ヒロアカ社会の福祉ですが、トゥワイスが犯罪被害者遺児になった時に特に支援があったように見えないので十分とは言えないと思います。
(中学生の時にヴィラン犯罪に巻き込まれて両親を亡くしたという記述だけであるため、卒業間近=義務教育を終えるから未成年だが働けるとして支援が無かった可能性もありますが…)

また死柄木が一人で町を彷徨っていた時に市民が「誰かヒーローが来てくれるからね」と言うばかりで誰も助けなかったあたり、ヒーロー任せな部分が多いのだと思います。
しかしヒーローは都会に集まる傾向にあるため、地方・田舎の声は届かないのではないでしょうか。
(都会は人口が多いためヴィラン犯罪が多く、比例してヒーローの需要も多くなる。また、都会で活躍する方がニュースにも取り上げられる可能性が高まり、名声や報酬が得やすくなる)

=====
アツいおたより、ありがとうございます。
引用を交えつつ、語らせていただきたいと思います。

>ヒロアカ社会の福祉ですが、トゥワイスが犯罪被害者遺児になった時に特に支援があったように見えないので十分とは言えないと思います。

現実の犯罪被害者支援も、一時金くらいだったような記憶があり、それプラス両親の死亡保険(かけているとしたら)だけで子供一人で生きていくのは大変でしょう。でもヴィラン犯罪がたくさん起こるようになっているとしたら、保険自体も高額になっていて保険をかけてない可能性もあります。
下記記事を参考にしていますが、児童養護施設にトゥワイスが入っていないのはおそらく自分の意思ではないかと思っています。児童養護施設は18歳退所ですので。
https://imidas.jp/mikata/?article_id=l-6...

自分の意思で、社会からの保護を放棄して犯罪に走ってしまったと推察されるトゥワイスに自分の居場所であり(24巻)、自分の仲間の意志を全うさせてあげられる組織であるヴィラン連合は渡りに船だったと思われます。
これを機会に24巻を読み返したのですが、来週読む前に24巻読み返した方がいいなと思いました。ヒロアカ界の差別について書いてありました。

>また死柄木が一人で町を彷徨っていた時に市民が「誰かヒーローが来てくれるからね」と言うばかりで誰も助けなかったあたり、ヒーロー任せな部分が多いのだと思います。
こちらについては別記事(記事名:2022/10/26 02:37にコメントくれた方)にも書きましたが、強すぎる光が一つだけだと全てを照らしきれない、光が強ければ強いほど影が濃くなるという話だと思います。
ヒーロー任せであるという話は本当にそうで、警察が担っているはずの生活安全(弔ちゃんの保護)なんかも本当は警察、それもより話しやすい地域に根ざしている交番勤務警官に相談されてしかるべきですが、それが機能していないと見えます。
あるいは、ヒーローの問題解決を見続けていた人々に無力感が無意識のうちに植え付けられていて、結果として事勿れ主義的な風潮が強くなってしまったのではないかなんて思ったりもしました。

>しかしヒーローは都会に集まる傾向にあるため、地方・田舎の声は届かないのではないでしょうか。
(都会は人口が多いためヴィラン犯罪が多く、比例してヒーローの需要も多くなる。また、都会で活躍する方がニュースにも取り上げられる可能性が高まり、名声や報酬が得やすくなる)

盲点でした。
そうですよね。人気商売と人命救済職を一緒くたにしているのは本当に良くないと思っていて、また、ヒーローの給料が歩合であるのも良くないと思っています。(給与に関しては4巻参照)
人気商売と人命救済を一緒にすると何が悪いかっていうと、人気のために人命の序列をつけることに繋がりかねないため、よくないなと思っています。
そんなことをしないためにヒーロー科や、ヒーロー登録するための倫理観の試験、または公務員試験(ヒーローは公務員というのも4巻です)みたいなものはあると思いますがそんなものはいくらでもごまかせますから、地位や名誉、お金のためにヒーローをやっている人だって少なからずいると思います。

給与が歩合だと何がいけないか。
歩合給自体が悪いわけではもちろんないんですけど、人命救済が歩合給と結びついているのがよろしくないと思います。
誰かを助ければお金が多くもらえる、これがもたらすのは人命救助の機会の奪い合いだとか、過剰な手助けではないかと思われます。
その結果として、命をかけて戦ったエンデヴァーでさえも、民衆の望んだ結果が得られず被害を生んだことに、加害者ではないのに罵倒に近い言葉を投げかけられる。
ヒーローはいつもなんでもしてくれるのに、なんでこんな目に遭わないといけないんだみたいな不満が民衆に満ちているであろう事態を招いたのは、他ならぬヒーローの過剰な手助けではないかと思われます。見ろやくんのように、身を粉にして悪から民を守るのが誰であるか正しく認識してくれればいいですがまあそううまくいかないですよね。
そのような社会で、あぶれ者である異形、無個性がどのような生き方をしているのは想像に難くない。
異形無個性、人型、個性によって生まれた澱みたち(ヴィラン連合)と、ヒーローたちどちらの理想を叶えてもどちらかがくらい道を歩かなければならなくなる。そんなとき、ヒーローはどんな落とし所をつけるのか。来週が楽しみ。
畳む
Icon of admin

#MHA

#MHA
2022/10/26 02:37にコメントくれた方



>私もヒロアカ界の差別についてずっと気になっていたので、意見交換をという都さんのお言葉に甘えてメッセージを送ってみます。
人の形をしていないものを「異形」呼ばわりする社会に差別が無いわけない、というのは私もまったくその通りだと思います。田舎と都会の差については、やっぱり田舎の方が激しく差別的というのは事実としてある気がします。もちろん一概には言えませんが、田舎の閉鎖的なコミュニティで生まれ育った人間はどうしても視野が狭いというか、差別的で攻撃的な悪い風習が根強いように感じます。古い価値観の人が多く・新しい価値観が入って来にくいせいかもしれません。私も田舎の祖父母の凄まじい切れ味の差別発言を幾度となく聞いてきたので、そのせいで"田舎は差別的"という先入観が強いのかもですが……そういう認識の人は結構多いんじゃないかな、堀越先生もそうなのでは、と思いました。

もし私が異形と呼ばれる個性だったら、きっと「ここで立ち上がらなきゃ何も変わらない」と思って暴徒に加わっちゃうだろうなと思います。そんな興奮状態ではどんな綺麗事を言われようと止まれないし、そもそも止まる気もないですよね……緑谷くんを雄英に入れる入れないで市民と揉めた時はお茶子ちゃんのスピーチでうまいこといったな〜と思いましたが、今回はああいう話し合いで解決できる段階ではないですよね。ヒーローは綺麗事を実践するお仕事、それはそうだねと思いますが、綺麗事ではどうにもならない問題と正面衝突したらどうなってしまうのでしょうか。差別・偏見・迫害に晒されてきた罪のない人々の怒りに寄り添わないのもヒーローとしてどうなんだ、と思ってしまいます(ヒーローだけに押し付ける問題ではないですが)。何より障子くんや口田くんたち、被差別側であってなおヒーローを目指した高潔な子供たちの心を思うと胸が痛いです……長々と語ってしまいすみません、毎週胃が痛い展開が続きますが、一緒に見守りましょう……

=======
アツいおたより、ありがとうございます。
引用を交えつつ、語らせていただきたいと思います。
>田舎と都会の差については、やっぱり田舎の方が激しく差別的というのは事実としてある気がします。
>もちろん一概には言えませんが、田舎の閉鎖的なコミュニティで生まれ育った人間はどうしても視野が狭いというか、差別的で攻撃的な悪い風習が根強いように感じます。古い価値観の人が多く・新しい価値観が入って来にくいせいかもしれません。

これは私が、どちらかというと都会(15万人弱程度の人口、電車の便がいい、電車で都内に簡単にアクセスできるなど)の場所に住んでいるので肌感覚としては認識できていない状態ではあります。
転勤で北海道にいたことはありますが、札幌市内に住んでおり、自分の体験として都内へのアクセスが容易ではない場所に住んだことがないため、そういった息苦しさも感じずに今に至っています。
個人的な感想にはなりますが、堀越先生が理由なく世界観を拡張しない人だと思っていて、何かしらその、都会と田舎の差を描いたのには意味があるのではと考えています。


>ヒーローは綺麗事を実践するお仕事、それはそうだねと思いますが、綺麗事ではどうにもならない問題と正面衝突したらどうなってしまうのでしょうか。
>差別・偏見・迫害に晒されてきた罪のない人々の怒りに寄り添わないのもヒーローとしてどうなんだ、と思ってしまいます(ヒーローだけに押し付ける問題ではないですが)。
重箱突くようで申し訳ないのですが、今ここで暴動に加わった異形の人は内乱罪が適用されてしまうのではないかと考えています。
現実のわたしたちの歴史を見ても、差別されていた側が耐えきれず振り上げた拳で相手を傷つけてしまった場合、罰せられるのは差別されていた側です。
救いがない。
けれど今回の暴動に参加しなかった異形の人だっているわけで、そういう人からしてみればますます肩身が狭くなったじゃないかということで戦後に暴動に参加した人が参加してない人から私刑に遭うなんてこともあるかも。

今まで、耳ざわりのいいヒーロー美化のお題目を唱え続けてきた、それを真に受けて自分も人型のヒーローと同じように活動できると信じてきた障子少年の少年時代が楽しみで仕方ないです。
絶対に、オールマイトやそのたヒーローが唱えてきた言葉だけが真実ではないことを障子くん口田くんは知っていたはずなんですよ。反面、デクくんはその綺麗な言葉を信じることでここまで邁進できてきたので今更綺麗事なんて言うなよったらかわいそうではある。けど自分の中での答えは出していてほしい。

本来、そういうところは政治屋さんがやることなんですが「平和の象徴」というのが逆に悪さしていないかな、というのが今回の感想です。
一人の人間に救いを求めすぎたというか。

でも、状況的に求めずにはいられなかった。けれど一つの光では照らしきれない。ので、ヒロアカ本編はわざわざクラスメイトのオリジンまで丁寧に描いてきたのではないかと思います。これまでの彼らを描くことで、異なる環境、境遇から生まれて共に手を取り合って巨悪を討つ話がただの兵士たちの話ではなくて愛着のあるキャラクターになってくれると思っています。
オールマイト時代のように、一人の力で全てをあまねく照らす努力をするのではなく、強さも角度も様々な光で個々人を照らす、みたいな方向になっていくよということなのかなと思っています。

芦戸美奈も、きっと肌の色についてとやかく言われていると思うんです。けれど、その痛みを知っているからこそ他人に共感を示せる幅が広がると思っています。
もちろん、痛みや差別を与えることは肯定しません。けれど、差別や、痛みを与える人のことを認識しないと対策を立てることはできませんし、どのように気持ちを持っていけばいいかとかもわかりません。ですので、不本意ではあるものの、受けた痛みもきっと何かの役に立ってくれる日が来ると思っています。
これもだいぶ綺麗事ですが。
畳む
Icon of admin

#MHA

#MHA
2022/10/24 21:51にコメントくれた方
きしょくて長いやつ…

>トガちゃんが救われてない時点でヒロアカ界の福祉には期待してないです😢個性が発現してから短いしまだまだ発展してないのかなと思ってます

▼単行本のモノローグで「光る赤子」が発現してから「時は流れ」とだけしか書いてないので、個性が発現してからどれだけの時間が経っているかについて、私の考えを述べさせていただきたいと思います。

少なくともなんですけど、ワンフォーオールを継いでる世代数ぐらいは経っている(けどOFA継承者は短命という記述があったはずなので、だいたい30年×初代から八木までで8代なので、だいたい240年くらい)かなあと思っています。OFA継承者が短命っていっても、八木は30年程度OFAを保持しているのでもっと長いかも。
八木のOFA保持期間についての妄言は下記のとおりです。
・エンデヴァーの年齢と照らし合わせる
グラントリノは、雄英で一年だけ先生をしていた(八木在学中)
エンデヴァーは、グラントリノに対してそこのご老人というなどグラントリノを知らない
→エンデヴァーと八木は在学期間が被っていない(少しでも被ってたなら、先生の名前くらいは知ってるだろうという推測)
→エンデヴァーは45歳
→エンデヴァー卒業後すぐヒーローになり、ずっとNo.2
なので、エンデヴァーと八木は相当歳が近いと推論ではありますが、そのように考えています。

▼個性が発現してから240年
だいたい、240年程度経っていると考えた時、現実のわたしたちの歴史では240年でどれだけのことができるのかを、提示したいと思います。
・アメリカで奴隷貿易が始まって終わるまでがだいたい244年
1619年〜奴隷解放宣言の1863年までね
・優生保護法の施行から廃止まで48年
1948年〜1996年

バサッと思い出せるやつを書きましたが、あれだけ成熟しているであろう社会で本当に差別解消に動くことができなかったんだろうか?という疑問があります。のでやっぱり、個性が発現してからの概算が甘いのかも。

▼トガヒミコが救われない
愛の形が他人と違うために迫害を受けるというのは、現実の世界でもままあることですが、トガの場合は個性を使用してその対象の血を吸い、その人になることと述べられています。
例えるなら、好きな人を監禁したいとか殺したいという性癖と同列だと思っています。トガが中学時代に好きな人を殺しているというのもあり。
それが個性による迫害と混ざってしまい、トガの救われなさに繋がっているのかなと思っています。
なので、トガが救われないのは個性のためだけではなく、愛の形が他人と違ったために迫害を受ける形になっているのだと思います。
じゃあトガの愛の形を受容して、尊重してやるべきなのかというとどうかな〜というのが感想です。
他害を伴う愛情表現を受け入れるとなると、表現する側、表現によって害される側どちらを選ぶかというお話になってきてしまうんだと思います。
もちろんお話の中ではトガの痛いくらいの気持ちが見えているので、トガを応援したくなるのですが、手放しでは応援してやれないな〜というのが答えです。
これは差別の話になるんですが、上記のようにトガにもろてをあげて賛同する立場ではないスタンスを表明しましたが、「他人と異なる形の愛を持つ人を差別することが社会的に正しい差別、区別」であるとは思っていません。トガにも、人権がありますので。

私もわかんないことだらけなりに書いてみました。
箱に入れてくださってありがとうございます。考えるきっかけって自分では作りにくいので…畳む
Icon of admin

#MHA

#MHA
▼胃潰瘍
二週間くらいお腹痛いのを我慢してたら胃がボコってなった

▼ばあちゃんと映画に行った
「ダウントン・アビー」という映画に行った
スマホをもっているが使いこなせてはいないので、ネットでのチケット取るのができないというのでじゃあ私も行きたいですと行ってついてった
大河ドラマぽい感じだった
祖母はたいそう喜んでいたのでよかった

▼高校時代の友人と旧交をあたためた
彼女は庭園が好きなんで連れてってもらったが程よく歩くし、風は気持ちいいしで最高だった 連れ回してくれって言っておいた

▼同人女の感情
表紙をイラスト、本文小説の本を「なーんだ、小説か」って言われて突っ返される回を息を殺して待ってる
夢はさ、夢小説でしか名前変換が実装できないというのもあってか小説でもわりと読んでもらえるんだけどCPはそうじゃないじゃん(個人の体感です)
読んでもらえるし、評価もされるけど、自分の身体、精神の調子が悪い時にイラストのバズり具合を見ると闇堕ちしてしまうんだよ

▼差別っていうと、ちょっとギョッとしますよね。
みなさん善良なひとだから差別なんてしたいと思ってないんですよ。だから、自分が差別してるという指摘を受けるとすごく気分が悪くなりませんか?
私は、なんだか叱られているような気持ちになって、悲しい気持ちが一番にきてしまって間違いがどこだったか探すまで時間を要してしまいます。
でも、ヒロアカ2022年47号読んだらそんなことも言ってられなくなりました。

差別の解像度をあげることができるかもしれない記事を読んでもらって、来週のヒロアカでみんなで泣こう。それが目的です。
思想を糺したいなんて全く思ってません。
少なくとも私は、そんな面倒なことはしたくありません。
差別についてグダグダ語って高尚ぶってるって思ったらすぐに読むのをやめてください。ここは私のブログなので、わざわざリンクを踏んで読むという選択をなさったのは読者さんご自身であるという認識があるためです。


> 私の記憶では「腐」は、なんでもかんでも男性同性愛的に読み替えるような自分の思考を自嘲する言葉として使われていたと思う。

https://twitter.com/horry_a/status/15844...

男性同性愛的にものごとを読み取ることが「腐」という、プラスの意味で使われることはないワードを選択することがイコールになってるところに違和感を感じる

たとえば異性愛的にものごとを読み取ることをしたとして、それは「腐」とされるだろうか?
フィクション作品に対して異性愛的に読みとるから、ふつう。
同性愛的に読み取るから「腐」
個人的には、差別意識の内包化であると思っています。

そういうふうに考える自分を卑下しているから、そのような言葉選びになったということはよく聞くけど、どうかなって思ってる。
フィクション作品に対して異性的に読み取っていたら、卑下なんてしましたかね?というのが投げかけたい疑問です。

▼ヴィラン連合
ダムとか発電所を襲う描写なかったけど、彼らは侵略ではなく革命がしたいんだなという
畳む
Icon of admin

#MHA #感想

#MHA #感想
2022年47号感想

待っていたぜ、この時を

※差別表現について書いています

個人の意見だから真に受けないでほしいけど、インターネットに文章を公開する以上それは不義理だと思いますので慎重に書きますが、それでもおかしいところや私が持つ差別意識、被差別属性の恨みつらみがにじみ出るところはあると思うんだけど。
嫌だなって思ったらすぐに読むのをやめてほしいというのはあります。
どうしても意見を言いたいという人はwavebox(てがろぐページの左上 絵文字を送るリンク)からよろしくです。

▼以前、「人の形をしていないものを指して異形と呼ぶ社会に差別がないわけがない」とツイートしていましたが、今まで明確に異形差別について触れてはいませんでしたがここでまとめてきたというわけですね。
堀越先生が監修しているスピンオフ『ヴィジランテ』ではカマキリの個性を持っていて人より体が大きい人の居住権についてちらっと触れられていましたが原作で触れたのは初めてではないでしょうかね。
無個性への差別意識に関してはデクくんの過去で触れられていましたが。

▼障子くんの夢小説で、異形個性の結婚差別がありそうだなと思っていましたがこの感じだと、あるなと思いました。忌み血て。

▼「人間の顔をした奴にはわかんねえべ」
これがもう効いた。
そして過去に異形個性の虐殺が起きていたであろう示唆もあり、月曜の朝からこれは重たいと思いつつ読んでいます。
多分だけど政治からも、行政からも、福祉からも、異形個性はあぶれてしまっているのかななんて思ってます。

▼そんでもって担ぎ上げられたスピナーは頭がぐるぐるしている。これ酷くないですか。多分これ敗戦処理でスピナーに全部被せますよ罪を。

▼うまく言えないだけど病院を襲わないとか、先に患者を避難させるというのはもちろんそうするべきなんだろうけど、今怒りに染まっていて、自分達の立場を暴力革命によって一新しようとする人々にかける言葉かなという気持ち

▼さんざん虐げられてきた属性のものが、そうでないものが傷ついているからって手を緩めたりしますか?(現実のわたしたちの歴史をみても、そうじゃないよね)

▼だからこそ、異形であり、被差別側であり、ヒーローである口田くん障子くんの立場って難しいなって思った

▼被差別側の立場で、差別なんてされてこなかった人型に生まれた「ヒーロー」に囲まれて「ヒーロー」の道理で「正しさ」を執行する
障子くん、口田くんがなんでヒーローやろうと思ったのか、やってほしい

▼これもまた以前ツイートしたことなんだけど、ヒーロー側からの、今回の被差別層である異形個性、無個性は非常に見えにくくなっているのではないと思っています
ヒーローになっている人って、パッと見ただけでもヒーロー科出身の人が多いと思ってて、そういうマジョリティが意思決定をしている環境で見えなくなっている異形、無個性の立場が危ういのはまあ、そうだよね…という感じ

▼この戦いに明確な悪って存在するんだろうか
私たちの現実の歴史のように、自分に降りかかってきた火の粉を払うために振り上げ続けてきた手が結果的に人を殺してしまったっていうか
ひどい迫害を受けてきた属性を持つ人々がとあるきっかけを得てまとまっていったみたいな

▼「どれほど強い光でもそれ一つで全ては照らせない」
これはそうだと思う
オールマイトのこと言ってんだろうけど、どんなに頑張っても人型で、強い力持っていて、雄英高校ヒーロー科卒で、というマジョリティの属性を剥がすことはできないので、オールマイトだけがすごくても社会は回らないむしろ、そういうマジョリティが幅を利かせただけで終わっているのでそうじゃない属性の人は日陰者になっていく
みたいな

▼じゃあどうすればよかったのか
インクルーシブ、ダイバーシティももちろんいいけれど、差別の存在を認めることができていればと思います

みんな仲良く、垣根なくと言われれば聞こえがいいかもしれませんが、それは差別そのものを綺麗な布で覆っているだけではないかと考えています。臭い物に蓋をするだけでは問題解決には至らないと考えています。

なくすには、その存在を認めないとなくすことは難しい。自分や、自分の祖先が持つ差別意識に目を向けるのは難しいことです。誰しもが自分の悪い部分、汚い部分に目を向けたいとは思わないからです。もしかしたら、自身の差別意識より、愛する人や尊敬する人の差別意識を差別意識と認めたくないと考えるかもしれません。その差別は区別であり、“正しい差別”だと認識したがるかもしれません。

そういった葛藤を乗り越えて、差別があったこと、それがあやまちであったことを誰もが認め、社会参加への障害を取り除き(議員の何%かに異形個性を参入させる など)子々孫々にその恨みを受け継がせないことがこのヒロアカ世界線の社会の着地点ではないかと考えています。

▼田舎は差別が激しいのか
そりゃもちろん場所と時代と教育の浸透と当時の異形個性へのあたりもあるけど、現在75歳の北海道の道央出身の祖母の兄弟からびっくりするほどのきつい差別意識を開陳されたことはあります。
それが田舎だからとかなのかはわからないけど、堀越先生があそこまで田舎と都会で差別意識を分けたがったのはなんでだろ
畳む

2022年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin

留学の思い出

留学の思い出

カナダのビクトリアという島にいました
何が一番怖かったって「竹島は韓国の領土」っていうと韓国の人と仲良くなれるよ✨って言ってた日本人

スイスから来てた子がトラブローネを食べさせてくれた 私はコアラのマーチあげた
トラブローネてめちゃくちゃ甘くてめちゃくちゃ甘いんだけど何故か時々食べたくなる
コアラのマーチはすべて袋から出されて絵柄を確認されてた

人種差別はある 私はアラブ系の男から差別のアクションを受けましたね

発音はどうしてもカス(ブリティッシュ発音に矯正してたがアメリカ発音が抜けない)だけど話そうとする姿勢はいいねという評価を受けて帰国

帰国してすぐ成田で食べた蕎麦、世界一美味かった…

手帳へのあこがれ
私は予定をGoogleカレンダーに入れてるし原稿のメモはONE noteに入れてるので紙の手帳は必要ないんだけどさ
インスタとかでめちゃくちゃ映える手帳使ってる人見るといいなーっておもう
てかそもそもそういう人々は字が綺麗なので見返したりライフログを取ろうという気になるのかもしれん

攻殻機動隊の香水

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000...

これなんやが、鼻屋のガチャで偶然当たったんだけど香りのアイテムで解釈広げるの楽しいね
ヒロアカもフレグランス出ないかな
でも相澤の香水がなんかめちゃくちゃセクシーな感じだったらキレながらモエてしまうんだろうな…という気持ちがある

東京で鳥刺を食べた話
診断は受けてないけどググった限りだとカンピロバクターなんだよな…
鳥刺は九州以外で食べるのは危険という学びでございます

作業用BGM
とたけけレコード曲、ワイルドスピードスカイミッションサントラ、沖縄・津軽などの民謡
これだな!超集中できるからおススメ

亡くなった父方の祖母の思い出
夫である祖父のご先祖さまはこの辺までずーっと土地を持っていたのだけどギャンブルで全部溶かしたのでみやこちゃんはギャンブルは絶対だめと言われて育ちました
土地ってギャンブルで溶けるんだなあと幼き日の思い出でした
畳む
Icon of admin

2022/8/16 13:04…

2022/8/16 13:04 「神様〜」の方

キモいだなんてとんでもない。
展開してズアッ…と長文だったときのウキウキ感は何にも変え難いです。うれし〜。

言葉の過不足がなく〜というのはとてもうれしいご指摘でした。
五千字書いて二千字削ってこの形にしているので、この表現古いらしいですが小躍りしました。うれしくて。
何より大事にしているのが、キャラクターが存在する世界を書けているかなので、すごくうれしかったです。
なんかもっとたくさんうれしかったと書きたいのに、コメレスになるとなんかこう……短くなってしまうのですがとってもありがたいコメント頂戴したと思っています。どうもありがとうございます。畳む
Icon of admin

2022/8/6 09:52 …

2022/8/6 09:52 の方



こんにちは❗️
五条の墓に入る話もそうですが、死んでから手が届くことがなくなった存在に執着するのが本当に書いてて大好きなので、大好きをパックしてお出しした感じになります
禪院で、女体にうまれただけで何もない存在と、何にもないと言われていながら外の世界へ出ていった真希さんの対比を書きました
たとえ禪院がなくなったとしも外界から切り離されて生きていた夢主は、外で真希さんと生きる意気地も持てなかったというお話でした
平家物語の都の下にも〜を拾ってくださって本当にうれしいです

日記〜!!!ありがとうございます😊😊てがろぐ、めちゃくちゃ流行ってほしいと思っているので、導入報告めちゃくちゃうれし〜!です
コメ主もご自愛ください!なんか雨とか、急にひんやりとか体調崩しそうですよね…畳む
Icon of admin

コス撮影見聞録

コス撮影見聞録

終了条件1
「みやこ」の「コス撮影」完遂
終了条件2
「みやこ」の「帰宅」


はい。
日記のファンたちこんにちは。初めましての方ははじめまして。みやこです。
この度わたくしはコス撮影という新たな趣味を見つけ邁進しているのですが、なんととあるレイヤーさんからお声かけいただに撮影にのぞませていただいたわけ

けれどまあ…レイヤーさんの情報はあってもカメラ、特に女性の先行情報がない…
カメラ単独でやっている人よりレイヤーとカメラ兼ねてる人が多いのかな 知らんけど
ということで私が書く
ないものは作る。

・みやこはどのイベントに最初に参加した?
アコスタ池袋
これは個人的には成功な面と失敗な面があったと思う
成功な面はいろんなレイヤーさんとありがたいことにご縁ができたこと
失敗な面は周りの機材の立派さにのまれて無理して色々変なことをやってしまったこと
これに関してはレイヤーさんの貴重なお時間をいただいてしまうのでたいへんいただけない
もう機材はさ、現地でどうこうできることじゃないので、右往左往せずに持ってきた機材を信じてやるしかないと思った
無理して背伸びすると普通に倒れて怪我する

・どうやってスタジオ撮影に呼んでもらうツテをつくるか
→私は以前からフォローしていたレイヤーさんを偶然アコスタ池袋で見つけ、撮らせていただいたことがきっかけ
→あとは偶然以前からのフォロワーがコスをやってたのでスタジオに呼んでもらった

・ポートレート撮影は本当に慣れてないことを伝える
→これはやってよかった
変にカッコつけて黙って撮って、変な写真収めるよりレイヤーさんにどんなものがいま撮れてるか、どんなキャラ解釈が、関係性の解釈か確認しながらすすめた方が精神の安定上よろしかった

レイヤーさんも慣れてないって知ってると結構ここをこうしてほしいなどの要望が聞けてよかったと思う
むしろレイヤーさんは撮られ慣れている方も多いので聞いてしまった方がいいパターンがある

私は恥も外聞もないけど守るような外聞もないのでレイヤーさんにここどうしたらいい…?をめちゃくちゃ聞いた
聞いて、馬鹿にせず返してくれた理由について、これは多分だけど相互フォロワーで同じ漫画が好きで、キャラのイメージを共有できていたことに起因すると思われる 知らんけど
コスの撮影で大事なのってキャラのイメージを作ることではないかな?と下手なりに考えていたわけ

何事も理屈からはいって理屈で解決しようとするタイプなので参考にならんかも
までも見聞録なので大丈夫

・体力
10時にスタジオ入りし、各種カメラ設定を確認、そのあと19時までレイヤーさんの着替え休憩を挟むもののその長丁場を乗り切る体力、これこそが一番大事だと思った
私は熱中症っぽい感じになった
どうやら、食欲がなくなるのも症状の一種だという

でも楽しかった これはほんと すごく疲れたのもほんと
軽い気持ちでカメラマン募集中に反応する危険さも押しはかることができ本当に貴重な機会だった

この場を使ってお礼申し上げます
りん仔さん(@mog_mogmogmi )
綺冴羅さん(@gattapa_tya_622 )
ありがとうございました!
そして鳥師弟のBLっぽい絡みが平気なおたくは二人の共同アカウント(@mitu12ringo10 )も拝見するが良い 飛ぶぞ畳む
Icon of admin

なんでコス撮影してるの?という…

なんでコス撮影してるの?という質問

2022/8/1 2:43のコメント

そうだよね
側から見たら、決して安くない費用をかけて他所様の撮影するって意味不明だよねと思った


私は基本的に二次創作がめちゃくちゃ好きで、その画面を切り取って残すってことがイイナ〜って思うからやってるよ

自分が決してやることができない創作スタイルを一番前で見ていたいってのもあるかも
私はおそらくだけど醜形恐怖症に片足を突っ込んでいて、

https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%...
醜形恐怖症の解説ページ

まあこんな感じで、私は自分の顔や体型にすごいその、アレな感情を持っているので、コスプレは自分の人生の中じゃ一番ハードルの高い創作形態なんだよね

だから自分ができないことをやってるよそ様を見るのは楽しいし、それが形に残ったらうれしいなって思うんだよね

あとこれは個人的な思想なんだけど、コスは非常に夢要素が強い作品だと思っています。
カメラで対象を収めることによって、主観からの目線が生まれるじゃないですか。それってめちゃくちゃ夢じゃないですか(個人の感想です)
私はすべての一人称視点のイラスト、写真などの静止画から夢目線を完全に排除できるかっていったら否と答えるんだけど、それと同じ理由です。
視点の数だけ夢主がそこに降り立つのじゃ。

コメ主もコスプレやったなら撮らしてくださいね。よろしくお願いします。畳む

2022年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin

日記

日記
ヒロアカカレー、ふりかけ

でっっっかいジャンルにきたなあ…という気持ち
食品系出てたジャンルはアイカツ!ぐらいなので新鮮です

赤ブーめし
私は赤ブーイベントで食べる謎屋台のごはんがなかなか好きで、いろいろ食べてる
ヤンニョムチキンなるものを食べたけどなかなかよかった
ビッグサイト内の謎のラーメン屋とかも好き
海の家とかスキー場とかネカフェで食べるラーメンと似た味がする

アイラインを跳ね上げすぎる人
私なんですけど
やっぱり藤崎版封神演義で情操教育された人間なので、まつ毛を妲己ちゃんにしてしまうんよ

うなぎ代替食
私はうなぎが大好きだけどなんか…乱獲でやばいことになっているので代替品を探してるのでその過程でこれはアリだなと思ったものをあげます
・焼き茄子にうなぎタレ
まあ結局あの香ばしさは出せないので味だけでもというところでしょうか
私は結構すきです
・うな次郎
かまぼこのようなものです
ぶっちゃけこれは私の口には合いませんでした
・イワシ
蒲焼ならなんでもいいような気がしてきた
そんなときはイワシの蒲焼
うなぎタレを使えばイワシ様様ってこと

レタス
安くないですか?こんなもんだっけ?
私はレタス大好き族なのでありがたいけど…

ルピシアの犬
いやいや
もうルピシアなしでは生きていけないわ

バー
一人飲み用のつまみがあるという点においてバーはつよい
鳥貴族もそう
一人用つまみ充実してくれ

ジヨンの思い出
大学時代の韓国からの留学生 ジヨン
彼女が作ってくれた韓国の家庭料理といった汁 脳から汗が出るってくらい辛かったのにまたたべたい

馬肉ユッケ丼
ご飯冷や飯にしてくれんかのう
生ぬるい肉はいやじゃ畳む
Icon of admin

【更新】

【更新】
Twitterであげたワンドロワンライのまとめ

「お砂糖の星には還れない」少女歌劇レヴュースタァライト/露崎まひる
「傷つく君は人間だったね」僕のヒーローアカデミア/スターアンドストライプ畳む
Icon of admin

【更新】

【更新】
うつくしく奪われた涯てに焼き付いたまま/銀英伝/オーベルシュタイン

鉄を熱いうちに打っているというわけよ
どうしても死ネタが好きっぽい感じするな畳む
Icon of admin

日記

日記

夏休み
実際には夏休みではないんだけどまあ実質夏休みみたいな状態にあるんです
たくさんユメショ更新できて人生はこうあるべきだよな〜と思う

コメダのモーニング
いままでの累計モーニングを食べた回数を実はバックグラウンドで処理しててある日突然会計しないとならない
という夢を見た(寝てみる方)

何のためにサイトやるか
フォロワーは自作のバックアップって言ってた
そんくらいの気持ちが楽だよな…という気持ち

はじめての同担拒否
作品も全然描いてないしそこまで熱心に推してるつもりもなかったけどいざ同担が出てきたらすごく具合悪くなった
作品数にも、推し方にも比例しない同担拒否があるんだなあという気づきと、夢主に思い入れるということもはじめてなのでうろたえてる

緑谷について
衛宮士郎みを感じているため、なんとなく夢書きにくさがある
多分書けと言われてシチュを揃えたら書けると思うんだけどやってみないことには

スプラのイカタコ
なんかこう…絶妙なエロさだと思う

花魁風の着付け
まあ時々怒られてが発生してるけど、私はアズレンの信濃が好きなので何も言えないでいる

てがろぐの機能?
読み上げっていうボタンがあったのでなんの気無しに押したら日記が読み上げられ全身の毛穴から汗出た畳む
2022年10月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2022年11月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
最上部へ 最下部へ