てがろぐスキン「tan」を適用しました
環境はさくらレンタルサーバーです
#てがろぐ
オッシャレすぎてびっくりしたでしょ
https://www.nememori.info/blog/tegalog-s...
こちらのサイトさんで配布されているてがろぐスキン「tan」を適用しました
脳みそが小さくてかわいい私が引っかかったところを参考までに書き残しておきます
作者さんは脳みそが小さくてかわいいとこんなアホタレなところで詰まるんだ…とご笑覧いただけますと幸いです
▼てがろぐVer 3.8.5 へのアップデート
ここからzipで落とせます
https://nishishi.fanbox.cc/posts/4756462
最初に詰まったのはここでした…
マニュアルページに太字で書いてあるのにね…
初期設置方法は下記URL
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/set...
バージョンアップは下記URL
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/set...
パーミッションは
①新バージョンで旧バージョンを上書きすると変わる
私の第二の詰まりポイントはここでした
▼スキンダウンロード
tanの設置方法ブログでは、
「上記URLにアクセスし、skin-wn-tan をクリックしてサブディレクトリに移動」
私がやった時は、サブフォルダに移動しないで下記URLにアクセスして
https://gitlab.com/nememori27/tegalog-th...
「find file」[箱の中に下矢印が書いてあるマーク]「clone」
と並んでいて、[箱の中に下矢印が書いてあるマーク]をクリックして圧縮方法(今回はzip)を選んだらダウンロードできました
逆に他のやり方がわかんないや
多分だけどこのやり方だと作者さんが公開してるスキンを全部落としている挙動な気がしているので、
tan公式ブログの
「使い方」の項は「skin-wn-tan」フォルダ配下のことだと読み替えてやる必要がありそう
▼スキン適用
てがろぐ公式のスキン適用は下記URL
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/cus...
tan公式ブログも
>デフォルトスキンとして使用する場合は、skin-wn-tan2 フォルダの中にあるファイルを tegalog.cgi と同じ階層にアップロードしてご使用ください。
と言っているので、「skin-wn-tan2」フォルダ配下にある
「skin-cover.html」「skin-onelog.html」を上書きしてもいい
私は上書きしました
▼その他設定
①ヘッダーのアイコンなんかは公式ブログにあるので割愛するとして、
一記事ごとのアイコンやユーザー名ってスキン側で設定してるのか、てがろぐ側で設定しているのか???だったので
参考は下記てがろぐURL
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/usa...
1、てがろぐADMIN MODEでログイン
2、メンテナンス-ユーザーIDを管理 をクリック
3、リンクになっている「USER ID」をクリック
4、「表示名」「アイコンURL」を変更
5、「ユーザーIDを設定」をクリック
できた〜
②右側の「・・・」の中身ってどこで書き換えんの??!
「skin-wn-about」配下の「skin-onelog.html」を書き換える
<a href="#" class="f7 db link" target="_blank" rel="noopener">
「#」の部分をURLと置き換えるよ
③イケてるヘッダー画像が欲しい
do様のサイトでいい感じの写真素材へのリンク集があるよ
https://do.gt-gt.org/free-materials/
設置手順は以上です
以下はやってみたけど反映できなかったからもうちょっとがんばる…のコーナーです
▼favicon
faviconのことも手をつけてみたんだけど、そもそもfaviconのことあんまりよく知らないからChromeのタブに書いてある文言の変え方とかわからないし、多分初歩的な話なんだろうな〜と思うので、追記すると思います
やったのは
1、https://favicon.io/ で絵文字faviconを作る
2、ダウンロード、zip展開
3、/tegalog-360/assets/favicon配下にダウンロードしてきたfaviconをそのままアップロード、上書き(サーバのコントロールパネルから確認済み)
4、assets/favicon.html の中身をみて、多分だけど編集しなくていいっぽいかもと思ってそのまま
5、反映されないな…
6、次の日の朝確認したらfaviconが適用されてる… なぜ…畳む
日記
日記
▼退院
しました
声かけてくれた方々ありがとうございました!
▼ 愛ゆえの暴力についてずっと考えてたんだけど
私はその辺のこと気になってて、自作だと受けも攻めも加害は加害としてあって、それが愛などとは言わないでほしいという気持ちがあります 自作ではね
荼炎では、荼毘ちゃんから炎司への暴力をたくさん書いてきたけどお父さんへの恨みを晴らすつもりでやったけど、暴力で恨みは晴れなかったとか
かまってほしくて暴力に頼る以外のコミュニケーションの取り方を知らないが故の暴力であってそれは愛ではないとおもって書いてるんだよね
例えばなんだけど、攻めから受けへの性暴力を愛ゆえのこととかだったというのが年々よむのがしんどくなってきている
暴力イコール愛が、昔はそういうのもあるのかなあくらいのぼんやりとした認識で読めたんだけど 最近はだいぶ読まないな
だから最近読んだ暴力からの相互不理解どころか憎まれてましたっていうお話は読んでてほんとうに解釈一致といった感じですごくよかった
▼エロい二次創作
これもなぜか…年々読めなくなってきている
これの原因はまったく不明なんだけど、推しカプであればあるほど読めなくて、自分の中で強いこだわりがないカプの方がエロ読めるみたいな
▼手汗族のみんな、いいハンドクリームに出会った
イニスフリーのグリーンティーのジェルタイプのやつ
https://www.cosme.com/products/detail.ph...畳む
▼退院
しました
声かけてくれた方々ありがとうございました!
▼ 愛ゆえの暴力についてずっと考えてたんだけど
私はその辺のこと気になってて、自作だと受けも攻めも加害は加害としてあって、それが愛などとは言わないでほしいという気持ちがあります 自作ではね
荼炎では、荼毘ちゃんから炎司への暴力をたくさん書いてきたけどお父さんへの恨みを晴らすつもりでやったけど、暴力で恨みは晴れなかったとか
かまってほしくて暴力に頼る以外のコミュニケーションの取り方を知らないが故の暴力であってそれは愛ではないとおもって書いてるんだよね
例えばなんだけど、攻めから受けへの性暴力を愛ゆえのこととかだったというのが年々よむのがしんどくなってきている
暴力イコール愛が、昔はそういうのもあるのかなあくらいのぼんやりとした認識で読めたんだけど 最近はだいぶ読まないな
だから最近読んだ暴力からの相互不理解どころか憎まれてましたっていうお話は読んでてほんとうに解釈一致といった感じですごくよかった
▼エロい二次創作
これもなぜか…年々読めなくなってきている
これの原因はまったく不明なんだけど、推しカプであればあるほど読めなくて、自分の中で強いこだわりがないカプの方がエロ読めるみたいな
▼手汗族のみんな、いいハンドクリームに出会った
イニスフリーのグリーンティーのジェルタイプのやつ
https://www.cosme.com/products/detail.ph...畳む
日記
日記
▼コラボグッズ
直近のドデカジャンルといえばアイカツなんだけど、消費層が子供だけじゃないからファミマとかいろんなところでコラボするね
グッズはさあ…なんかこう…日常使いできるような…缶バッチはもういいんだよな…
いや飾り方が悪いのかな…なんか上手く活用できないんだよね…
▼Room No.9
私はあまりBLゲームをしない方なんだけどこれとノーサンキューと裸執事はやった
人間の尊厳をいかに破壊するか、または守るかみたいな価値観が生まれたと思う
地雷のない人だけやったらいいと思います おそらくたくさんの人の苦手なシチュエーションがたくさんある
▼旅行
関東からの出発なんだけど
福井(永平寺)
京都(アンディ・ウォーフォールテンと比叡山延暦寺)
栃木(日光)
迷ってる
▼音楽の好みについて
未就学〜20歳くらいまでに聞いた曲以外を聞くことがあんまりなくなってることに気づいた
YOASOBIとかは聞くけどほかはほとんどわからない
▼老いについて
ほほのシミとかに老いを感じるようになってきた
でもこれほイキリじゃなく普段自分のシミとかがそこまで嫌いじゃないけどふとした時にはいやだなって思う
▼インターネット墓地
このてがろぐを格納してるサイトを私の墓にしたいなとふと思った
さくらインターネットに先払いでサーバー代を払ってさ
私は私の作品が大好きだし、私の作品のこと好きっていってくれるひとたち(LOVE)の価値観を未来にも残したい
あれだけ栄えていたmixiもほぼ廃墟だし、pixivもいつそうなるかわかったことではないと思っているので、そういう…情報の保存性能としてはやはり個人サイトが強いのではと思ってます
だからここをキャンプ地とすると同時に、墓にする
▼テラーノベル叩いてたやつら
話は飛んで二次創作の検索避けの話なんだけど、二次創作に検索避けしろって怒るより個人的にはものすごく尖った言葉でいやなことをツイートしまくるアンチに言及してほしいな…って思った
アンチが怖いからそのジャンルを敬遠する状況は、検査避けマナー啓蒙おたくさんのいう公式の利益を損ねてはいないだろうか…?って思います
あとテラーノベルが一時期無断転載でぶっ叩かれてたよね 無断転載はもちろん悪いことだし、やり方はベストではないけどまあ…って思ってたけど
十八歳以下がエロを書くな読むなってかわいいわたしのファンたちをよってたかって晒したおたくのことはきっと許さない
テラーノベルでは、この一件が起きる前から少し書いていたのですが、この件が起きてすぐいやなコメントがきたらどうしたらいい?みたいな対策記事書いたらめちゃくちゃDMが来て、それがほんとうに不安そうで、その子たちが書いたものを黒歴史だのキッズだの嘲笑った大人はいまそんなことしたとは忘れてのうのうと生活しているかと思うとはらわた煮えくりかえるわ
十八歳まで一切のエロ表現を読み書きしてないひとだけが未成年のエロ読み書きに何かしらのアクションはできると思うけど法令、条例、サービスの利用規約に反していない限り他人の、しかもいい大人が子供に向かってすることかってほんとうに今でも鮮明に怒りが蘇るわ
いっちょかみしたいだけで議論するつもりはないので検索避けの話やアンチの話はどの箱に入れても反応しません畳む
▼コラボグッズ
直近のドデカジャンルといえばアイカツなんだけど、消費層が子供だけじゃないからファミマとかいろんなところでコラボするね
グッズはさあ…なんかこう…日常使いできるような…缶バッチはもういいんだよな…
いや飾り方が悪いのかな…なんか上手く活用できないんだよね…
▼Room No.9
私はあまりBLゲームをしない方なんだけどこれとノーサンキューと裸執事はやった
人間の尊厳をいかに破壊するか、または守るかみたいな価値観が生まれたと思う
地雷のない人だけやったらいいと思います おそらくたくさんの人の苦手なシチュエーションがたくさんある
▼旅行
関東からの出発なんだけど
福井(永平寺)
京都(アンディ・ウォーフォールテンと比叡山延暦寺)
栃木(日光)
迷ってる
▼音楽の好みについて
未就学〜20歳くらいまでに聞いた曲以外を聞くことがあんまりなくなってることに気づいた
YOASOBIとかは聞くけどほかはほとんどわからない
▼老いについて
ほほのシミとかに老いを感じるようになってきた
でもこれほイキリじゃなく普段自分のシミとかがそこまで嫌いじゃないけどふとした時にはいやだなって思う
▼インターネット墓地
このてがろぐを格納してるサイトを私の墓にしたいなとふと思った
さくらインターネットに先払いでサーバー代を払ってさ
私は私の作品が大好きだし、私の作品のこと好きっていってくれるひとたち(LOVE)の価値観を未来にも残したい
あれだけ栄えていたmixiもほぼ廃墟だし、pixivもいつそうなるかわかったことではないと思っているので、そういう…情報の保存性能としてはやはり個人サイトが強いのではと思ってます
だからここをキャンプ地とすると同時に、墓にする
▼テラーノベル叩いてたやつら
話は飛んで二次創作の検索避けの話なんだけど、二次創作に検索避けしろって怒るより個人的にはものすごく尖った言葉でいやなことをツイートしまくるアンチに言及してほしいな…って思った
アンチが怖いからそのジャンルを敬遠する状況は、検査避けマナー啓蒙おたくさんのいう公式の利益を損ねてはいないだろうか…?って思います
あとテラーノベルが一時期無断転載でぶっ叩かれてたよね 無断転載はもちろん悪いことだし、やり方はベストではないけどまあ…って思ってたけど
十八歳以下がエロを書くな読むなってかわいいわたしのファンたちをよってたかって晒したおたくのことはきっと許さない
テラーノベルでは、この一件が起きる前から少し書いていたのですが、この件が起きてすぐいやなコメントがきたらどうしたらいい?みたいな対策記事書いたらめちゃくちゃDMが来て、それがほんとうに不安そうで、その子たちが書いたものを黒歴史だのキッズだの嘲笑った大人はいまそんなことしたとは忘れてのうのうと生活しているかと思うとはらわた煮えくりかえるわ
十八歳まで一切のエロ表現を読み書きしてないひとだけが未成年のエロ読み書きに何かしらのアクションはできると思うけど法令、条例、サービスの利用規約に反していない限り他人の、しかもいい大人が子供に向かってすることかってほんとうに今でも鮮明に怒りが蘇るわ
いっちょかみしたいだけで議論するつもりはないので検索避けの話やアンチの話はどの箱に入れても反応しません畳む
日記
日記
▼受け攻め決めかねカプもくりに潜んだ話
受け攻め決めかねてるけど好きな組み合わせがあって、その片方の組み合わせのもくりに潜んだんだけど、その組み合わせが好きだからこそ見えているヒロアカがあってすごく勉強になった。
カプトークする予定があったら、こっそり箱に入れておいてください。時間が合えばこっそり潜みます。
それなりに苦手なものもありますけど、「この二人には運命があるが、書き始める決め手に欠ける」とか言うカプが結構あるので…
▼感想ブログやっている人いたら教えてください
ください。
▼最終回発情期
NARUTOとかBLEACHであった最終話あたりでめちゃくちゃくっつきまくる、あの夢女の魂を殺す儀式がヒロアカでも起きたらどうしようと今から怯えている。
そんな時夢属性がない者ができるのは「夢女死んだwwプークスクスww」みたいな嘲笑ではなくそっと肩を抱いてやることなんだ。こんな場末のブログで申し上げてもなあって気持ちもあるけどやらないよりはマシだと思って
。特別なことじゃない。死体蹴りをしないでくださいってこと。
ヒロアカで最終回発情期が起きたらこのブログで暴れていますので、荒れたおたくが見たい方は是非どうぞ。
▼ポップンミュージック
さっさとサブスク解禁してくれ。
あさきのCDが聴けなくなってしまって公式通販もないんだ。
▼スプラ3
前作ではA-だったのに、今作ではS+1まで簡単に来れた。
そのぶん、マッチするメンバーの実力の偏りを感じる。ラクトが悪いと言うよりマルチミサイルが悪い。
▼検索避けとか
賛否両論あるけど公式と見紛う画風の人は公式タグつけても二次創作って明記してほしさはある
畳む
▼受け攻め決めかねカプもくりに潜んだ話
受け攻め決めかねてるけど好きな組み合わせがあって、その片方の組み合わせのもくりに潜んだんだけど、その組み合わせが好きだからこそ見えているヒロアカがあってすごく勉強になった。
カプトークする予定があったら、こっそり箱に入れておいてください。時間が合えばこっそり潜みます。
それなりに苦手なものもありますけど、「この二人には運命があるが、書き始める決め手に欠ける」とか言うカプが結構あるので…
▼感想ブログやっている人いたら教えてください
ください。
▼最終回発情期
NARUTOとかBLEACHであった最終話あたりでめちゃくちゃくっつきまくる、あの夢女の魂を殺す儀式がヒロアカでも起きたらどうしようと今から怯えている。
そんな時夢属性がない者ができるのは「夢女死んだwwプークスクスww」みたいな嘲笑ではなくそっと肩を抱いてやることなんだ。こんな場末のブログで申し上げてもなあって気持ちもあるけどやらないよりはマシだと思って
。特別なことじゃない。死体蹴りをしないでくださいってこと。
ヒロアカで最終回発情期が起きたらこのブログで暴れていますので、荒れたおたくが見たい方は是非どうぞ。
▼ポップンミュージック
さっさとサブスク解禁してくれ。
あさきのCDが聴けなくなってしまって公式通販もないんだ。
▼スプラ3
前作ではA-だったのに、今作ではS+1まで簡単に来れた。
そのぶん、マッチするメンバーの実力の偏りを感じる。ラクトが悪いと言うよりマルチミサイルが悪い。
▼検索避けとか
賛否両論あるけど公式と見紛う画風の人は公式タグつけても二次創作って明記してほしさはある
畳む
2022年49号感想 #MHA…
2022年49号感想 #MHA
最近で一番の綺麗事を連発されて綺麗事のフォアグラになりそう
>大切なものがわらわれた時 ちゃんと怒れる大人になってね
これがさあどんなに難しいかって大人になってからわかるよね
井口くんには、怒ってくれる人がいなかっただけ 不運だったね で片付けることできますか? 人って心を折られ続けると怒りも悲しみも発露しなくなると思うんですけどどうですか? 生まれた環境が悪かった、それだけで済ませ…堀越先生はこの問題にどうオチをつけるつもりですか?
>ウラミは消えない
これもそうなんだよな
ここでヒーローが勝っても何も変わらない ただマジョリティである人型の人間の体制を強化するっていうかあんな暴動を起こすような異形を迫害していた私たちは間違っていなかった あれば正しい差別「区別」だった っていうお話に今までもなってきていたんではないでしょうか やられたらやり返したい、その気持ちは痛いほど共感できる わからないけど、共感はできる
やられたらやり返したいって当然思うことなんだろうけど、世界史上でやられたらやり返しての泥試合みたいになったことってあったような気がするんだけど思い出せない
自分が受けた怨みですら処理できないのに、スピナーちゃんが持っている怨みについて考えるのは大変疲れるな
障子くんはさ、次は子供が標的になるっていうけど自分の中に燻る怨みの話をしている時に他の個体の話をされてもいまいち響かなくないですか?
この戦いで弔ちゃんが勝てば、生まれた形が大多数と違うだけで石を投げられるようなことがなくなる(かもしれない)というのに、なんで障子くんはスピナーのこと止めるんですか?なんで障子くんは怨みに呑まれないというんですか?そんな、たった一つ胸に灯る火があるから歩み続けることができるのですか…? だったらなぜ、井口くんはそうなれなかったんですか…?
>弔のためにヒーローになる
どこにも存在できなかった自分だけど、初めてできた友達がこういう世界を作りたいっていう理想があって、その世界に自分の居場所があるならその理想のためになんだってしてやりたくなる
>黒霧来い
今白雲が来るところじゃないでしょと思っています
今白雲が出たところで何? このあとどうするの?ってなりませんかね…
ここで黒霧が出て荼毘ちゃんは炎司の元へいけという気持ちがあるため…
なんかもっとヒリヒリに負けるんじゃないかっていう気持ちを持っていたいんだよね
ヒロアカ読んでて思うのが、死んで表舞台から消えたキャラクターが平気で復活するからなんだかなあって思う時ある 死すべき時に死なないとこう…物語が締まらないというか どうせ復活するだろって思ってキャラクターの死というカードが生きてこないっていうか…畳む
最近で一番の綺麗事を連発されて綺麗事のフォアグラになりそう
>大切なものがわらわれた時 ちゃんと怒れる大人になってね
これがさあどんなに難しいかって大人になってからわかるよね
井口くんには、怒ってくれる人がいなかっただけ 不運だったね で片付けることできますか? 人って心を折られ続けると怒りも悲しみも発露しなくなると思うんですけどどうですか? 生まれた環境が悪かった、それだけで済ませ…堀越先生はこの問題にどうオチをつけるつもりですか?
>ウラミは消えない
これもそうなんだよな
ここでヒーローが勝っても何も変わらない ただマジョリティである人型の人間の体制を強化するっていうかあんな暴動を起こすような異形を迫害していた私たちは間違っていなかった あれば正しい差別「区別」だった っていうお話に今までもなってきていたんではないでしょうか やられたらやり返したい、その気持ちは痛いほど共感できる わからないけど、共感はできる
やられたらやり返したいって当然思うことなんだろうけど、世界史上でやられたらやり返しての泥試合みたいになったことってあったような気がするんだけど思い出せない
自分が受けた怨みですら処理できないのに、スピナーちゃんが持っている怨みについて考えるのは大変疲れるな
障子くんはさ、次は子供が標的になるっていうけど自分の中に燻る怨みの話をしている時に他の個体の話をされてもいまいち響かなくないですか?
この戦いで弔ちゃんが勝てば、生まれた形が大多数と違うだけで石を投げられるようなことがなくなる(かもしれない)というのに、なんで障子くんはスピナーのこと止めるんですか?なんで障子くんは怨みに呑まれないというんですか?そんな、たった一つ胸に灯る火があるから歩み続けることができるのですか…? だったらなぜ、井口くんはそうなれなかったんですか…?
>弔のためにヒーローになる
どこにも存在できなかった自分だけど、初めてできた友達がこういう世界を作りたいっていう理想があって、その世界に自分の居場所があるならその理想のためになんだってしてやりたくなる
>黒霧来い
今白雲が来るところじゃないでしょと思っています
今白雲が出たところで何? このあとどうするの?ってなりませんかね…
ここで黒霧が出て荼毘ちゃんは炎司の元へいけという気持ちがあるため…
なんかもっとヒリヒリに負けるんじゃないかっていう気持ちを持っていたいんだよね
ヒロアカ読んでて思うのが、死んで表舞台から消えたキャラクターが平気で復活するからなんだかなあって思う時ある 死すべき時に死なないとこう…物語が締まらないというか どうせ復活するだろって思ってキャラクターの死というカードが生きてこないっていうか…畳む
2022/11/6 19:45…
2022/11/6 19:45にコメントくれた方
みやこ様の11/5の日記の「▼ 献身、特攻を美しいと思う気持ち」を読んで思う所があったのでメッセージ送付させていただきました。
私はヒーロー活動には自己犠牲が伴う物だと思っています。
しかしヒーローが犠牲になった時、ヒーローによって助けられた人はサバイバーズ・ギルトを抱かないのか心配になります。
また、ヒーローのファンは手放しでヒーローの行動を賞賛し、助けられた側(生き残った人)を温かく迎えられるのでしょうか。
私が「ヒーローの自己犠牲を伴い他人を救う」姿を嫌悪するのはこう言った理由なんですが…自分の主観を送って大変申し訳ございません。
こういった考え方・感じ方もあると知っていただければ嬉しいです。
=====
アツいおたより、ありがとうございます。
引用を交えつつ、語らせていただきたいと思います。
まずは用語の説明から。
サバイバーズ・ギルドとは
>被災者が生き残ったことや損失が少ないこと対して抱く罪悪感
http://words.jsdn.gr.jp/words-detail.asp...
>しかしヒーローが犠牲になった時、ヒーローによって助けられた人はサバイバーズ・ギルトを抱かないのか心配になります。
ヒーローだって、助けられるキャパは限られているだろうしまあ命の選択選別をしますよね。誰を助けたら一番生き残れるだろうかみたいな。その選択の繰り返しをしてメンタル持つんでしょうかね。助ける側も、助けられる側も。
親を捨てて子を生かしたり、子を捨てて親を生かしたりとかもするわけですよね。逆恨みもめちゃ多そう。
イメージでものを言ってますけど、ヒロアカ世界線は個性が出現した後も生活を維持しすぎていて適応できてなくない?感があります。
例えば移動手段がいまだに電車だったり、高層マンションに普通に人がいたり。までも雄英を改造したみたいに今のような建造技術とはまた違うんだろうけど…
>また、ヒーローのファンは手放しでヒーローの行動を賞賛し、助けられた側(生き残った人)を温かく迎えられるのでしょうか。
これは私の悪の夢女人格がそう申しているのですが、狂うほど愛している対象が公のためとはいえ誰かを抱きとめているところを正気で見ていられるだろうかと。私は無理だと。
そういう側面と、前述のAを生かすために見捨てB以降の人間に自分の縁者が含まれていたら…?とか。
あとはホークスのファンに、ホークスが公の平和のためとは言え畜生にも劣る所業をおこなってきていることが露見したらというのが今から楽しみで仕方ないです。
畜生にも劣るというのは良く無いですね。畜生に失礼だ。
そういう、救済者としての側面と、治安維持のために身を削る側面と、ただの人としての側面が一つの人間に乗っかっているとバグると思うんだよね。エンデヴァーみたいに。エンデヴァーみたいに。
>こういった考え方・感じ方もあると知っていただければ嬉しいです。
いろんな考え方を聞けてうれしいです。お便りありがとうございます。むしろ言葉にできていなかったいや〜な感じ、銀歯でアルミホイル噛んだみたいな気持ちが形を持ってくれるだけで腹に落ちたのでありがたい気持ちです。畳む
みやこ様の11/5の日記の「▼ 献身、特攻を美しいと思う気持ち」を読んで思う所があったのでメッセージ送付させていただきました。
私はヒーロー活動には自己犠牲が伴う物だと思っています。
しかしヒーローが犠牲になった時、ヒーローによって助けられた人はサバイバーズ・ギルトを抱かないのか心配になります。
また、ヒーローのファンは手放しでヒーローの行動を賞賛し、助けられた側(生き残った人)を温かく迎えられるのでしょうか。
私が「ヒーローの自己犠牲を伴い他人を救う」姿を嫌悪するのはこう言った理由なんですが…自分の主観を送って大変申し訳ございません。
こういった考え方・感じ方もあると知っていただければ嬉しいです。
=====
アツいおたより、ありがとうございます。
引用を交えつつ、語らせていただきたいと思います。
まずは用語の説明から。
サバイバーズ・ギルドとは
>被災者が生き残ったことや損失が少ないこと対して抱く罪悪感
http://words.jsdn.gr.jp/words-detail.asp...
>しかしヒーローが犠牲になった時、ヒーローによって助けられた人はサバイバーズ・ギルトを抱かないのか心配になります。
ヒーローだって、助けられるキャパは限られているだろうしまあ命の選択選別をしますよね。誰を助けたら一番生き残れるだろうかみたいな。その選択の繰り返しをしてメンタル持つんでしょうかね。助ける側も、助けられる側も。
親を捨てて子を生かしたり、子を捨てて親を生かしたりとかもするわけですよね。逆恨みもめちゃ多そう。
イメージでものを言ってますけど、ヒロアカ世界線は個性が出現した後も生活を維持しすぎていて適応できてなくない?感があります。
例えば移動手段がいまだに電車だったり、高層マンションに普通に人がいたり。までも雄英を改造したみたいに今のような建造技術とはまた違うんだろうけど…
>また、ヒーローのファンは手放しでヒーローの行動を賞賛し、助けられた側(生き残った人)を温かく迎えられるのでしょうか。
これは私の悪の夢女人格がそう申しているのですが、狂うほど愛している対象が公のためとはいえ誰かを抱きとめているところを正気で見ていられるだろうかと。私は無理だと。
そういう側面と、前述のAを生かすために見捨てB以降の人間に自分の縁者が含まれていたら…?とか。
あとはホークスのファンに、ホークスが公の平和のためとは言え畜生にも劣る所業をおこなってきていることが露見したらというのが今から楽しみで仕方ないです。
畜生にも劣るというのは良く無いですね。畜生に失礼だ。
そういう、救済者としての側面と、治安維持のために身を削る側面と、ただの人としての側面が一つの人間に乗っかっているとバグると思うんだよね。エンデヴァーみたいに。エンデヴァーみたいに。
>こういった考え方・感じ方もあると知っていただければ嬉しいです。
いろんな考え方を聞けてうれしいです。お便りありがとうございます。むしろ言葉にできていなかったいや〜な感じ、銀歯でアルミホイル噛んだみたいな気持ちが形を持ってくれるだけで腹に落ちたのでありがたい気持ちです。畳む
日記
日記
▼コメダ珈琲
第二のふるさと
▼祖母が髪に金メッシュいれてた
麻雀友達がやってるのをみて、よいなと思ったという
かわいい 私もやりたい
▼すっぱいものを見ると唾液が出る
例えば、梅干しを知らない人に梅干しを食べさせる前の唾液量と、食べさせてから再度梅干しを見た時の唾液量ってやっぱ違うんだろか
▼ 献身、特攻を美しいと思う気持ち
デクくんが自分の身体を犠牲にしながら、一巻で何もできないながらも助けようと飛び出したことを美しいとする作品じゃん。ヒロアカって。
それがだんだん、モスキート音を聞いた時のような…嫌っていうか、不愉快っていうかそんな気持ちになるようになってきた。
自己犠牲を伴い他人を救うなんてこんな美しい話はないけどFate/snを初めて読んだ時のときのような嫌な感じがする。
自分の理解の範疇の外側のものは基本的に嫌だな〜って思うんだけど、なんだろうなこの…口の中が砂まみれみたいな感じの感じは…
▼ 私の中の差別について
コミックシーモアの広告で出てくる、エジプト神話をもとにしたBL ENNEADを見た時、「神話をBLにするなんて、その宗教を信じてる人からしてみたら怒髪天ものだよな」と思った。
これは私の中の差別的思想から出た感想だと思っていてこれがもし男女の恋愛ものだったらなんの違和感もなく受け入れていたと思う。けど私は神を同性愛と解釈する漫画に違和感を持った。その違和感こそが私に根付く差別なのだと思った。
でも、例えば同性愛を禁忌とする宗教の登場人物で同性愛作品を作成することは自分が信じる宗教を守る権利(内心の自由?)と、表現の自由はどちらが尊重されるのだろうか?
畳む
▼コメダ珈琲
第二のふるさと
▼祖母が髪に金メッシュいれてた
麻雀友達がやってるのをみて、よいなと思ったという
かわいい 私もやりたい
▼すっぱいものを見ると唾液が出る
例えば、梅干しを知らない人に梅干しを食べさせる前の唾液量と、食べさせてから再度梅干しを見た時の唾液量ってやっぱ違うんだろか
▼ 献身、特攻を美しいと思う気持ち
デクくんが自分の身体を犠牲にしながら、一巻で何もできないながらも助けようと飛び出したことを美しいとする作品じゃん。ヒロアカって。
それがだんだん、モスキート音を聞いた時のような…嫌っていうか、不愉快っていうかそんな気持ちになるようになってきた。
自己犠牲を伴い他人を救うなんてこんな美しい話はないけどFate/snを初めて読んだ時のときのような嫌な感じがする。
自分の理解の範疇の外側のものは基本的に嫌だな〜って思うんだけど、なんだろうなこの…口の中が砂まみれみたいな感じの感じは…
▼ 私の中の差別について
コミックシーモアの広告で出てくる、エジプト神話をもとにしたBL ENNEADを見た時、「神話をBLにするなんて、その宗教を信じてる人からしてみたら怒髪天ものだよな」と思った。
これは私の中の差別的思想から出た感想だと思っていてこれがもし男女の恋愛ものだったらなんの違和感もなく受け入れていたと思う。けど私は神を同性愛と解釈する漫画に違和感を持った。その違和感こそが私に根付く差別なのだと思った。
でも、例えば同性愛を禁忌とする宗教の登場人物で同性愛作品を作成することは自分が信じる宗教を守る権利(内心の自由?)と、表現の自由はどちらが尊重されるのだろうか?
畳む