私がこう思うからみんなにもこうして欲しいというアレ
ペットは家族、性自認が生むインターネット軋轢は主観ベースで客観的に判断できる要素が見つかっていない(無い、訳ではないと思ってる)から主張するひとの主観と他人からの認識に齟齬が生まれてる気がする
ペットは家族←自分と自分の家族の間であれば好きにすればいいが、社会で生きる以上一定の制約が発生する可能性がある
例えば他人と場所を共有せざるを得ない避難所、航空機等
その社会てか集団で生きる以上制約を受ける、っていう認識がないままペットを画像だと認識して情が生まれてしまってることから無用な暴れ感情がSNSで露見してるんだと思う
なのでそういう制約から逃れたいというのなら、多分だけど自分という個体または家族などの組織だけで生きる村みたいなのがあれば価値観のすり合わせをする必要も制約に苦しむこともないんだと思うんだけど、多分これは排除だ!て話になっちゃうんだと思う畳む
- ユーザ「みやこ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する