カプ解釈の話
同じキャラクターの組み合わせが好きな人たちはTwitterの仕組み上、オススメツイートに出やすくなるようになっているわけですけど、そうなってしまうとその組み合わせが好きな人同士の考え方が、その中でも自分の解釈をテキストで論じるのが得意な方とか、言葉がとにかくキツくてこの考えに至るようなやつは考えが浅い、頭がおかしいとかの考え方の違いをベースにして人格否定をする方の考えた「正しい考え」に向かって、それを眺めてる人たちの考えも向かっていってしまうような気がする
それは悪いことではないと思うんだけど、さびしくはあるかな
特に後者のような、嫌な言葉で人間が考える可能性が縛られてしまったらそんなに悲しいことってそんなにないと思う
私はオタク用語でいうところの「界隈」みたいな個々に定義が揺れそうな物を意識して使わないようにしてるんだけど、私は界隈のこと「特定のものが好きな人たちが寄り集まっている状態」を指すと思った
深い関わりとか結びつきがある方が珍しいように感じていてただ寄り集まっているだけ ととらえたほうがしっくりくるんだよね〜畳む
- ユーザ「みやこ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する