二次創作はキャラをテンプレ化しておもんないというインターネット放言
こういう放言への反論をTwitterに書くと燃えてしまう可能性が高くなるためてがろぐという見てる人は居そうだけどTwitterよりはもちろん目に留まりにくいツールはほんとーにありがたいと思うのよね
そのね、二次創作キャラをテンプレ化っていうやつは
そもそも他人の二次創作に、見えるところ(Twitterでの公開アカウントとか)でぐちゃぐちゃいうのは本当に無礼で恥っていう感覚を流行らせたいっていうのもある
テンプレ化しているのは多数の読み手の読み取りが共通していたり、二次創作の同じキャラ同じカプを好む人たちの間で認識がたまたま揃った、揃えただけのことで外野がガーガー言うことではない思う
テンプレ化の何が悪いんだっていう疑問もある
何が悪い? 他人が、自分の楽しみのために作ったものに対してどんな立場からジャッジしている?権利者の方ですか?ってなる
他人が自分が食べるために作った料理に向かって口出しているような感覚に近い嫌さがある 距離感近すぎるよっていう畳む
- ユーザ「みやこ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する