2023年29号 #MHA 感想
No.391 拒んだ世界 感想
念願のトガ茶編だ!って思ったけど久しぶりすぎてかなりわからなかったというのが本音
でもトガとお茶子ちゃんの関係性は好きなので、描かれていてうれしかった!!
トガちゃんの変身個性は、とむらちゃんだびちゃんには変身できなかった
その理由として、つゆちゃんの推測だと「トガの好き」の種別によって変身できるできないがあるのかも
という話だったよね?
(どんなに好きなお話でも、時間が空くと本当にわからなくなってしまう&読み返しているはずなのに最近お話全般が頭に入ってこない)
お茶子ちゃんには変身できた、分倍河原には変身できたということは
お茶子ちゃんに返信できていたときのお茶子ちゃんへの好き=今のトガちゃんの分倍河原への好き
≠
トガちゃんからとむらちゃんやだびちゃんへの好き
ってことでいいのかな
正直、お茶子ちゃんがどんどんNot for meなキャラクターになっていくような気がしていて心苦しく感じている
なんかこう、トガちゃんとかかわるときだけものすごく恋愛脳的なように見えてしまっていて、私の考えるお茶子ちゃんからどんどん離れていっている気がして勝手に苦しんでいる
「殺意が混ざって純粋な好きだけじゃない」
とか
軽々しくわかったような口をきく子だったかなとか
相手の内面をジャッジするような発言をする子だったのかなとか
私がお茶子ちゃんのこと大好きで、期待していたからなのかもしれないけど
ってか、平成後期からのヒロイン像ってほんとに多様化している中で、お茶子ちゃんみたいな傷ついたり失敗したり迷いながらも進んでいる子、好きかもしれないって気持ちを持ったとしても表に出す意味を理解している子が好きだったはずなんだけど
いや~そんな・・
う~ん・・
・ホークス
もう見てらんないよ
かわいそうで
使いつぶされた子供のまま大人になったキャラクターっていう認識があるので本当に見ていてつらい
畳む
- ユーザ「みやこ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する