2023年21.22合併号 感想
常闇くんを抱きしめて項垂れるホークスが美しすぎてしばし呆然としていた
私が名指しで無理って表明してるカプは荼毘ホだけだけど、今後轟飯/飯轟が「荼毘という巨悪を討った二人の愛」みたいな二次創作内の界隈風潮みたいなの出てきたら多分ブロックするのかな…と思うなどした
荼毘ちゃん、ダンスが終わって幕がおりる前の挨拶だなんてさ…まだ炎司がその舞台に登ってすらないのにさよならはいやだよ…
炎司は何?「見続ける」ってただほんとに見るだけ、lookですらない、seeじゃん…えこれこのまま荼毘ちゃんが花火になってしまうのを見てるだけなんですか…?!!??
焦凍が作る氷に炎司も一緒に巻き込んで永遠になったとしてもそれは荼毘ちゃんからは見えないよ だから生きてるうちに話すなりなんなりして燈矢がどうしたかったかとかを聞いてあげてよ それもできないのかな…
そうだったとして、そしたら荼毘というキャラクターはなんのために生まれてきたのか?
失敗作だってわかったなら諦めたらよかったのに、みじめに追い縋ってたくさんの人を巻き込んでお父さんに食ってかかるキャラクター?
成功作が成長するためのかませ犬?
かませ犬にしては悲しすぎるから堀越先生はそういう感情の処理を雑にすることはないだろうから読み続けるけどさ…
八木が子供をけしかけておいて…みたいな感じになるかと思ったら無個性のままAFOに立ち向かってて、決死の特効に意味をもたせることがマジで無理な私にとってはちょっと気になる案件ではある
あとなんか呪術で五条悟が復活してた
畳む
- ユーザ「みやこ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する