ブルーロックアニメ第四話〜第六話感想
ブルーロック第四話
・イニング制じゃないスポーツを描くのって難しいのかも
なんかキャラがプレイ中にセリフ喋るたびに止まるの違和感ある
わざわざ野球との違いを強調したから余計に
・スポーツものはシナリオがさくさく進むのでテキストベースの感想が難しいな
といってもイラストベース感想ができるわけではないのですが…
・エンディングかわった?
以下四話感想
・この試合はいさぎちゃんが一人のストライカーになる回だったと思う
・人を踏み潰して進む快感
いままでのスポーツ漫画になかったというか意図的に描かなかった感情を真っ直ぐ描いてきた印象がある
ダイヤしかり、アイシールド然り、チームスポーツは仲間との調和を大切にするので敵は徹底的に外にあると描かれてきたけど、自分の中にも怪物がいるのだと言うのはすごく新しいように思える
・ばちぇらはいさぎのなんなの!??!?!!!??!!
・仲良くなったってさ、踏みにじるのが今か後かになるだけじゃんねにならないところがかわいい
・「主人公はやがて神になるので…」を回収してきた
神の視点になるって話かあ…
・いさぎが一番になって喜んでるよばちぇらはよ…ほんとになんなんだ?
以下五話感想
・わにま兄弟‼️
・らいちくんは文句以外のことをいいなよ👊😉💕💕💕💕💕💕コラッ💕💕💕💕💕💕💕
・かがまると久遠に運命の星の導きをかすかに感じる もっと強い光を感じたら申告します
・わにま兄弟、見た目がこわすぎる 夜中会いたくない
・久遠くんって、エロい姉?
・自分の夢を取り戻すことができるのをどこかで期待してるのかな ちぎりくんは
・らいちくんがむりで退場しそう
なんか、漫画ならまだ耳から得る情報がないから大丈夫なんだろうけど怒鳴り声っていう普通に聞いてて不愉快なものを不愉快な要素(文句しか言わない)が盛られてくるからなんか…
・ばちぇらはいさぎのなんなんだ…いつもいさぎのこと信じてるって何…
・久遠、エロい姉なんかじゃなかった
ダンガンロンパで真っ先に死ぬタイプの方だった…
・12対10て
トンデモサッカーじみてきたわね…
甘い‼️じゃないんだよ 流石にエゴとかいうレベルではなくただの畜生以下の卑怯者じゃね?
以下六話感想
・自分が認識している自分の価値が才能でありサッカーだったことから、それを失ったら死に等しい自分の終わりを感じてるちぎりくん、って印象
自分の可能性を信じられなくなっているんでしょうなあ…
・ちぎりがんばれ〜!
からの、ちぎりって多分怪我で消えると思った
花火って弾けて消えるから美しいんだよな それと一緒…
一緒にがんばろ❣️からの俺が一番!っていうのブルロらしさなんだろうな
・ばちぇらはぱんつ履きな‼️‼️‼️
4-6感想ここまで畳む
- ユーザ「みやこ」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する