Icon of admin

Twitterで政治の話なさる…

Twitterで政治の話なさる人、大体が「みんなは知らないことを私と私が属する集団だけはわかってる」っていう私が危険視してる自認になっててあ〜危ないな〜と思うんだけどこれを指摘するとたとえどんなに付き合いの長い友人だろうと肉親だろうと関係がめちゃくちゃになるのは目に見えてるので、財産や命が終わるとかで無い限り触らんほうがいい

っていう判断をたくさんの人がいて、いまの常に誰かがキレ散らかすTwitterがあるんだろうなと言う気持ちです
Icon of admin

2023年43号 #MHA N…

2023年43号 #MHA No.401 THE LUNATIC 感想
 
ステインさんのことを思い出しつつ、書いていきたいと思います
しばらく出てきていない方のこと、本当にすぐ忘れてしまうのでステインさんがどんな感じの人だったか忘れちゃっていたけど、っていうかステインさんを主軸にして原作を読んだことがなかったので、これを機会に読み直してみました
 
だびちゃん、ステインさんの意思を継ぐって本当に思っていたのかなというのがまず一点
 
「英雄の心は~」
英雄たりえるものは自分の心ですら持ってはいけなくて、でも「神が地に伏せ~」神が地に降りてきて人の心を得たのが英雄だとするなら「自分の生を踠く~」なのかな
からの
「俺が来た(お前は生きねば)」
 
細かい意味全然わからんけどまあ完結したらまた読もうかな・・
今出てきている情報だけで言うと、たとえば差別に反対している人が差別的な行動をしたらすごい勢いで指摘したくなっちゃう私の気持ちと、ステインさんのオールマイトへの感情が私の持っている気持ちが似ているのかなって思った
 
正直、ステインさんからオールマイトへの気持ちが私が持っている引き出しには入っていなくて、なんなんだこれ・・って思っている
 
「生きて勝て 俺のすべて(マイオール)」
八木ですらもう決死の覚悟なのに、本人ですら捨て身なのにステインさんだけが八木が生きて勝つことを、また拳をかかげてくれることを期待している図が美しすぎて泣けてきた
まあでも私はやったことがどんなに美しくても罪は罪なので償わなければ派なのでなんかちょっと冷めた目で見てるんだよね・・堀越先生が用意してくれたムネアツポイントに乗り切れないっていうか・・・
 
連載が長い作品だと、読者自身の価値観も変わってきてしまってなんか・・自分の中で育てた倫理観とかにチクッと刺さっちゃうときがあって、今回がそれだったんだと思う
 
ナイトアイは、これを一人で見てしまっていたのだとしたらつらかったろうな・・
八木がこんな風になるって知って、黙っていかせられないよね
 
ヒロアカはとにかく感情の糸が見えやすい分、その糸が何を表しているかの読み取りが読者ごとに違っていて面白いと思う
一つのものを読んでみんな同じようにとらえる作品ももちろんすごい連帯感というか、みんな同じように思ってるんだみたいな脳汁は出るかもしれないけど、読み取りはできればたくさん違うのがあると個人的に読んでて面白いかなって思う畳む
Icon of admin

ウィンブレ界隈

ウィンブレ界隈
公開アカウントで検索避けは意味なし派なので、キャラ名伏せ字しろって匿名ツールで投げかけたり、みんな鍵垢でそれはおかしいって言ってるよ!みたいな報告してくる小学生みたいなマインドのおたくがいるっていう事実が一番ジャンルに泥を塗っていると思うんだけど
Icon of admin

#ブルーロック  第…

#ブルーロック  第233話 鍵 感想

Twitterでドカドカおたくの本誌感想が流れてくるジャンル、盛り上がってて好きなんだけど他人の意見を見たら自分が本当に感じたまま撮って出しではなくなっちゃうのは確かだと思うのでやっぱてがろぐ(に限らず個人ブログ)っていいもんだなって
後キャラ名を小文字にして伏せるやつ、読めないようにするのが目的だとはいえあんまりにも読みにくすぎる

ひおりんは親から逃げ出したいからここ以外の環境下にいたいからブルーロックに来た

っていうのをなんとなく焦りっていうかコンプに感じてそうな雰囲気を私は読み取ったんだけど、まあみんなが目的に向かって頑張ってるの見たらそうなるかもしれんけど、ひおりんの生育環境だとしたら親に完全に洗脳されててもおかしくないのに、こうして自分の意思で親がやばいと判断して環境を変えるための切符を手にしてそれをちゃんと使ったところがえらいと思う

私は「分析屋」とか「趣味は人間観察」とかいう人間をリアルで見たらまるで自分が上から他人を眺めているよなっていうか観察みたいな一方的に他人を自分の価値観で図ることを趣味と公言して憚らないのを見るとワ〜・・と思うわけなんだけど、なんでかな
なんか言葉しがたいむず痒さを感じる・・人間はコンテンツでもないしみたいな怒りなのかもわからん

リアルじゃないから私は烏くんのことギリギリ大丈夫なんだと思うわ

で、まあ烏くんがこの回想にのってくるくらいにはひおりんの印象に残ってるってのはわかった

でもひおりんは潔さんを王にする、本当にそれでいいの・・??戦う理由まで潔さんに預けていいのか・・

ロレち・・はにゃ・・って・・あんた・・・畳む
Icon of admin

反ワクにしろ香害にしろ自然派マ…

反ワクにしろ香害にしろ自然派ママにしろジャニーズの件は韓国の陰謀だって言ってる方、なんていうかこう…自分が気づいた側になれたっていうご認識の方ってきっと脳汁やばいくらい出てんだろうなって思う時ある 多分みんなは騙されてるのに自分だけは自分の仲間だけは気づいてるっていう認識絶対気持ちいいと思うんだよね…
Icon of admin

2024年42号 #MHA N…

2024年42号 #MHA No.400 限界を 感想
 

青山くん、これが雄英生でいられる最後だってほんとせつないけどまあそうだよね…の気持ち
青山くんどうにか…またどうにかなって欲しいと思うんだけどまあ難しいだろうな…と思っている

八木
なんかもうこいつも相当私にとっては怖いけどな…
他人のために頑張ってると脳汁が出て自分のキャパを超えた活動をできるってのは感覚的にわかるけど、それにも限度ってあるよね
でも限度を超えて他に尽くすことができる感覚のことを八木の言うヒーローっていうのかもしれんし…

ジャリ
え?なんだっけ…?わかんないや…

ステ様
う〜〜ん
これはかっこよすぎる
飯田天晴を再起不能にしたのは個人的にはすごくつっかかりたいポイントではあるんだけど、これは…かつて敵同士だった人が助けてくれるっていう展開が好きだからかもしれないけどほんとかっこいいわ…

ってかバクゴーカツキはいま…どうなってるんだっけ…??いっつも思う 彼いまどうしてるのか畳む
2023年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
2023年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
最上部へ 最下部へ