燈矢がヒーローになるには? #MHA #荼炎
原作完結後のヒーローifとか平和ifを拝見していて、どうやったら燈矢がヒーローになれたかな?ということを考えたのでアウトプットする
結論、燈矢がなりたかったのは世間一般の誰かを救うヒーロー像ではなく、チャートのNo.1を目指す父が目指すヒーロー像だったので、原作で語られたような他人に心を配って無関心で終わらせないみたいない行動がとれだろうか?という気持ちがあって、それは役職というか職業として、活計としてのヒーローはなれるだろうけどマインド面でヒーローになることができる子だろうか?と思った
もちろん目標が放つ光に目が眩んだ炎司と暴力でおかしくなった冷の下で、世間一般で語られるようなヒーローになれたかな〜ビミョ〜かな〜と思っている という感じ いまんとこは畳む
燈矢のことかわいそうだけど #…
燈矢のことかわいそうだけど #MHA
なんか全然ヒロアカ最終巻までのお話を消化できてなくて、燈矢がたくさん人を殺してしまったという記述があったにも関わらず、判断つかない子供を追い込んだ鬼畜がシャバにいてなんで子供が…閉じ込められる…という気持ちになってるんだけどこれには多分なんだけど私が燈矢のことを「被虐待児のヒーロー」としてみていた時期があったからなんだと思う
今も時々そういう見方をするので全然過去の話じゃないんだけど、、
私から見たら燈矢は子供の時に親に追い込まれて判断を誤った子なのに、親に選択を誤らせられた子供なのに、と思うことはあるんだけど親に無関心決め込まれても非行で自分の方を向けと言わなかった(作中で描写されなかった)冬美ちゃんや夏くんのことを見ると追い込まれた子供だから仕方ない、という見方にはバイアスがあるよなー、と思いました
背景事情はどうあれ罪は罪、っていうスタンスがブレる
結局マジョリティの考える罪の形に、轟炎司の、轟焦凍の罪として後世からかたられてしまうであろう子供がまだまだ消化できないよーというお話でした
なんか全然ヒロアカ最終巻までのお話を消化できてなくて、燈矢がたくさん人を殺してしまったという記述があったにも関わらず、判断つかない子供を追い込んだ鬼畜がシャバにいてなんで子供が…閉じ込められる…という気持ちになってるんだけどこれには多分なんだけど私が燈矢のことを「被虐待児のヒーロー」としてみていた時期があったからなんだと思う
今も時々そういう見方をするので全然過去の話じゃないんだけど、、
私から見たら燈矢は子供の時に親に追い込まれて判断を誤った子なのに、親に選択を誤らせられた子供なのに、と思うことはあるんだけど親に無関心決め込まれても非行で自分の方を向けと言わなかった(作中で描写されなかった)冬美ちゃんや夏くんのことを見ると追い込まれた子供だから仕方ない、という見方にはバイアスがあるよなー、と思いました
背景事情はどうあれ罪は罪、っていうスタンスがブレる
結局マジョリティの考える罪の形に、轟炎司の、轟焦凍の罪として後世からかたられてしまうであろう子供がまだまだ消化できないよーというお話でした
モンハンnow 2024年10…
モンハンnow 2024年10月イベント行った!
モンハンはやっぱり仲間がいたほうが面白いね…!!!
アイスボーンから?くらいから救援信号ってオンライン参加者を募集できていたけど、相手を拘束する時間が長くて気軽にできない⇨素材が集まらない⇨離脱
翔蟲が出てきてから⇨まっっったく操作がうまくいかず、離脱
だったんだけど、こんくらいシンプルで短時間で終わるのはすごく楽しかった!
ぼっち参加+SNSで参加表明とかしなかったけどたくさん狩れた!
けど友達とモンハンしてる人たちいいなー…って思った!🥺!さびしい…モンハンnowするお友達ほしいな…
モンハンはやっぱり仲間がいたほうが面白いね…!!!
アイスボーンから?くらいから救援信号ってオンライン参加者を募集できていたけど、相手を拘束する時間が長くて気軽にできない⇨素材が集まらない⇨離脱
翔蟲が出てきてから⇨まっっったく操作がうまくいかず、離脱
だったんだけど、こんくらいシンプルで短時間で終わるのはすごく楽しかった!
ぼっち参加+SNSで参加表明とかしなかったけどたくさん狩れた!
けど友達とモンハンしてる人たちいいなー…って思った!🥺!さびしい…モンハンnowするお友達ほしいな…