#私の個人サイトプロフィール
ラテさんのところで配ってたやつ
Q1. 個人サイトを持ったきっかけ・理由は?(ポジティブな理由・あればネガティブな理由も)
A1.ピクシブの、いいねの数とかが見えるのがすごく嫌だった時期があって、自分軸の価値基準しか要らねェ!ってなったときにサーバーを契約して、半年くらい放置してからの作成です
Q2. 個人サイト以外にも作品発表場所はある?
A2.ピクシブ、Twitter
ピクシブはさあ、短めの作品を毎日上げたいとかそういう時に「タグ新着を見た時、またこいつかとか思われたら」とかいう臆病なな自尊心と尊大な羞恥心があったのでTwitter、ピクシブは気が乗ったときにまとめたやつをあげるみたいな運用してます
Q3. 個人サイトとそれ以外、どちらがメイン?
A3.Twitterがメインかな…
Q4. 個人サイトの更新頻度はどのくらい?
A4.三ヶ月に一回くらいかな
Q5. 更新作業は簡単?難しい?楽しい?手間?
A5.めっっっちゃ手間
名前変換がなかったり♡や〜みたいな記号がなければまだいいけど、上記を大体全て満たすエッチなユメショはめっっっちゃ手間
Q6. サーチエンジンや携帯ランクに登録してる?
A6.してます
D+Sとジャンルの携帯ランクに
Q7. 検索避けしてる?どんな風に?
A7.してます
なんかよくわかんないけどヘッダーにタグ入れるやつ
Q8. SNSからサイトへ誘導してる?どんな方法?
A8.プロフページにリンクを貼ってます
Q9. 個人サイトのURLをここで紹介(可能ならば)
A9.
https://endofwinter.sakura.ne.jp/index.h...
Q10. 他のサイト管理人に聞いてみたいこと
A10.特にユメショの更新が面倒でたまりません。
自分のやり方は
ローカルでページコピー
ファイル名変更
ファイル内に名前変換、♡、〜などの記号があったら置換
保存
アップロード
目次ページにリンク貼る
更新履歴を更新
トップページの最終更新履歴を更新
これ、みんなこんなやってる?私が無駄手間かけてるだけ??畳む
見栄やプライドを捨てるって難し…
見栄やプライドを捨てるって難しいよね
エッセイです
エッセイというと聞こえがいいが要は感情の吐露なんですけど
小さい頃から、お勉強ができたんですよ
お勉強ができると、小さい頃って無限に褒められるじゃないですか それに加えて私は読書も好きだったので、そりゃあもう褒められてました
褒められるためにすべきことが明瞭だったわけですよ
中学〜高校くらいから勉強だけじゃなくて将来のこともいろいろ出来なきゃダメって感じになるけど、それでもまだ親のしいたレールを走っていれば良かった
指導要綱に沿った勉強ができてればよかった
困ったのは大学になってからだった
好きなこと(史学)は専門にしても就職に役に立たないからといって語学系に進んだけどほんともう…ね…
大学を選ぶところから、親のしいたレールを外れた瞬間に私の人生に不具合が起きるようになってきた気がする
そんなままでっかくなってしまったので、大人になって褒められる機会なんてほとんどないわけで
だから今、自分は褒められるべきものを持っているという認識を改め自分が何者でもないという認識を新たにすべきだなって思う
認識するのが遅すぎると思うしテキストにして残しておく意味があるかはわからないけど、50代ぐらいで認識するよりまだいいかなって
何者でもないんだけど、みんながこうして拙文を読んでくれたり、読もうとするくらいの関心があったり、コメントくれたりすることはとっってもうれしい
ラビュ〜…だよ畳む
エッセイです
エッセイというと聞こえがいいが要は感情の吐露なんですけど
小さい頃から、お勉強ができたんですよ
お勉強ができると、小さい頃って無限に褒められるじゃないですか それに加えて私は読書も好きだったので、そりゃあもう褒められてました
褒められるためにすべきことが明瞭だったわけですよ
中学〜高校くらいから勉強だけじゃなくて将来のこともいろいろ出来なきゃダメって感じになるけど、それでもまだ親のしいたレールを走っていれば良かった
指導要綱に沿った勉強ができてればよかった
困ったのは大学になってからだった
好きなこと(史学)は専門にしても就職に役に立たないからといって語学系に進んだけどほんともう…ね…
大学を選ぶところから、親のしいたレールを外れた瞬間に私の人生に不具合が起きるようになってきた気がする
そんなままでっかくなってしまったので、大人になって褒められる機会なんてほとんどないわけで
だから今、自分は褒められるべきものを持っているという認識を改め自分が何者でもないという認識を新たにすべきだなって思う
認識するのが遅すぎると思うしテキストにして残しておく意味があるかはわからないけど、50代ぐらいで認識するよりまだいいかなって
何者でもないんだけど、みんながこうして拙文を読んでくれたり、読もうとするくらいの関心があったり、コメントくれたりすることはとっってもうれしい
ラビュ〜…だよ畳む
ミライドン夢小説
ミライドン夢小説
「みーくん、ご飯だよ」
家を出るまでなんの家事もしてきてなかったことを今更後悔してる。具材がぐじょぐじょになったサンドイッチを見下ろして、みーくんことミライドンはその目をぎょろりと動かしてまるで見定めてるみたいだ。
「早く食べちゃってよ」
俺は不恰好なサンドイッチをまじまじと見られているのが恥ずかしくて、みーくんのお口にサンドイッチを押し付けた。みーくんは特段文句を言うこともなくモサモサとサンドイッチを咀嚼している。サンドイッチの端っこからボロボロ落ちるベーコンやチョリソー、ポテトサラダを手で受け取ってやり、こっちも食べなと促す。
みーくんは素直なやつなので水色の舌をべろりと出して俺の手をべろべろ舐める。くすぐったいけど、この前急に動かしたらみーくんはびっくりしてベーコンを一枚落としてしまい、そりゃあもう未練がましい目で砂だらけになったベーコンを眺めていたのでじっとしている。
「みーくんは、どこからきたの? 海の中ではないよね」
「ぎゃう」
みーくんは俺とおしゃべりするよりご飯のほうが好きなので、食べ終えたばかりだというのに具材を入れたバスケットをくんくん嗅いでもっとつくれと促すのだ。
「街でチュロス食べたじゃない」
デザートとご飯は別腹らしく、からになったお皿を舐めて情けないなきごえを出すものだから、ホゲータたちはもっとあげてやれよお腹減っててかわいそうだろ、と抗議するかのように鳴いている。
「もー。あと一本だけだよ」
ごまがまぶしてあるパンに切り込みを入れているだけで期待の眼差しが俺にざくざく刺さる。この前クレソンを入れたらみーくんは聞いたこともないうめき声をあげたしなんならホゲータは泣いたので、仕方ないので俺が食べる。苦い草だけで食べるとおいしさはあまり感じない。塩気や油分と混ざることでおいしく感じるんだな、と身をもって理解した。
具材を挟んだだけなのにこんなに大喜びされるのはなかなかうれしい。口の周りがポテサラまみれになっているホゲ太は、とどめと言わんばかりに泥まみれでボールを蹴っている。(正しくは、お腹で跳ね返している) あわてて呼び止め、洗ってやるとありがとう、とぎゅっと抱きしめてくる。しっかり濡れた制服を着替えて乾かしている間にポケモンたちのいびきが聞こえてくる。ほんとは一日一回みんな洗ってやれたらとか栄養バランスとかいろいろ考えられたらいいんだけど、俺はまだそこまでできない。
みーくんのお腹を枕に、ホゲ太を抱えて眠りにつく。明日もよろしくねなんて言って。畳む
「みーくん、ご飯だよ」
家を出るまでなんの家事もしてきてなかったことを今更後悔してる。具材がぐじょぐじょになったサンドイッチを見下ろして、みーくんことミライドンはその目をぎょろりと動かしてまるで見定めてるみたいだ。
「早く食べちゃってよ」
俺は不恰好なサンドイッチをまじまじと見られているのが恥ずかしくて、みーくんのお口にサンドイッチを押し付けた。みーくんは特段文句を言うこともなくモサモサとサンドイッチを咀嚼している。サンドイッチの端っこからボロボロ落ちるベーコンやチョリソー、ポテトサラダを手で受け取ってやり、こっちも食べなと促す。
みーくんは素直なやつなので水色の舌をべろりと出して俺の手をべろべろ舐める。くすぐったいけど、この前急に動かしたらみーくんはびっくりしてベーコンを一枚落としてしまい、そりゃあもう未練がましい目で砂だらけになったベーコンを眺めていたのでじっとしている。
「みーくんは、どこからきたの? 海の中ではないよね」
「ぎゃう」
みーくんは俺とおしゃべりするよりご飯のほうが好きなので、食べ終えたばかりだというのに具材を入れたバスケットをくんくん嗅いでもっとつくれと促すのだ。
「街でチュロス食べたじゃない」
デザートとご飯は別腹らしく、からになったお皿を舐めて情けないなきごえを出すものだから、ホゲータたちはもっとあげてやれよお腹減っててかわいそうだろ、と抗議するかのように鳴いている。
「もー。あと一本だけだよ」
ごまがまぶしてあるパンに切り込みを入れているだけで期待の眼差しが俺にざくざく刺さる。この前クレソンを入れたらみーくんは聞いたこともないうめき声をあげたしなんならホゲータは泣いたので、仕方ないので俺が食べる。苦い草だけで食べるとおいしさはあまり感じない。塩気や油分と混ざることでおいしく感じるんだな、と身をもって理解した。
具材を挟んだだけなのにこんなに大喜びされるのはなかなかうれしい。口の周りがポテサラまみれになっているホゲ太は、とどめと言わんばかりに泥まみれでボールを蹴っている。(正しくは、お腹で跳ね返している) あわてて呼び止め、洗ってやるとありがとう、とぎゅっと抱きしめてくる。しっかり濡れた制服を着替えて乾かしている間にポケモンたちのいびきが聞こえてくる。ほんとは一日一回みんな洗ってやれたらとか栄養バランスとかいろいろ考えられたらいいんだけど、俺はまだそこまでできない。
みーくんのお腹を枕に、ホゲ太を抱えて眠りにつく。明日もよろしくねなんて言って。畳む